離乳食を始めたら授乳の時間が定まらなくなりました

離乳食を始めたら授乳の時間が定まらなくなりました

もうすぐ生後6カ月になる娘を完全母乳で育てています。最近離乳食を始めたのですが、授乳の時間が定まりません。「離乳食と授乳はセットで」と言われていますが、おなかのすくタイミングに合わせると、離乳食の時間がバラバラになってしまいます。

さらに「そろそろおなかがすいてきたかな?」と思って離乳食を食べさせると、その後母乳を飲んでくれないこともあります。このまま離乳食を進めてもいいのでしょうか?

専門家の回答

ご質問の文章から拝察しますと、離乳食を始める前には授乳の時間が定まっていたようですね。1回食は午前か午後、授乳前に与えるのが一般的です。したがって、いままで授乳していた時間帯にまず離乳食をあげて、そのあとに母乳を飲みたいだけ飲ませる、ということでよろしいかと思います。赤ちゃんによっては、離乳食をよく食べた後は、母乳やミルクを欲しがらないこともあります。そうした場合は、無理に与えなくてもよいでしょう。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック▶︎