おならのたびにうんちをしています
生後8カ月の息子はここ5日間くらい、おならのたびに少量のうんちが出ます。今までは、1日1回のうんちだったのですが、今ではゆるめのうんちが8回としっかりしたうんちが1回です。少しでも気づかないでいると、おしりが赤くなります。
新生児なら問題ないかもしれませんが、生後8カ月なので心配です。最近変わったことといえば、
暑いので水分をこまめにあげるようにしており、お茶や白湯を1日400cc程度と母乳、ミルクを与えていること、また、冷房の部屋で過ごしている(29~31度設定)ことくらいです。離乳食(1回食)の内容は変えていません。
うんちは黄色くつぶつぶが入っており、下痢のように水っぽい感じではありません。このまま様子を見ていても大丈夫でしょうか?
たしかに、通常より少し便がゆるめかもしれませんね。夏の暑さによって、消化機能が若干低下したのかもしれません。
離乳食を少し柔らかくしてみてはいかがでしょうか? それでもあまり変わらなければ、小児科を受診して相談されるといいでしょう。おなかの調子を整える整腸剤を服用すれば、落ち着いてくるのではないかと思います。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

関連Q&A
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら