【医師監修】妊婦さんは鼻血が出やすい!? 赤ちゃんへの影響や対処法について
妊娠中は鼻血が出やすいという話を聞いたことはありますか? 実は妊娠中に鼻血が出て困ったという妊婦さんが意外と多いのです。妊娠中は少しの身体の変化にも敏感になり、悩みがちですよね。そんなときに鼻血が出たら、おなかの赤ちゃんに影響はないのか、経過が良くないのではないかと不安になってしまうものです。ここでは妊娠中に鼻血が出やすくなる原因や対処法などについてご紹介していきます。
妊娠中に鼻血が出やすい理由とは?
妊娠前は鼻血を出したことがほとんどなかったのに、妊娠した途端鼻血が出やすくなったという人も多いかもしれませんが、その原因は大きく2つあります。
1つ目は「ホルモンバランスの変化」です。妊娠中は出産に備えて女性ホルモンがたくさん分泌されます。そのため、体内のホルモンバランスが大きく変化します。これにより妊婦さんは、個人差はありますが、吐き気(つわり)や感情の起伏が激しくなったり、倦怠感や風邪をひいたようなだるさを感じたりするのです。それに伴い、ホルモンバランスの乱れによって自律神経も影響を受ける場合があります。自律神経のバランスが乱れると鼻の中の血管が拡張されてしまい、鼻血が出やすくなります。
2つ目は「血液量の変化」です。妊娠するとおなかの赤ちゃんに酸素を送るためにお母さんの血液量が増えます。血液量の増加によって血管への圧力が増すために、少しの刺激で鼻血が出てしまう妊婦さんが多くいるというわけなのです。
鼻血は妊婦さんやおなかの中の赤ちゃんに影響あるの?
お母さんが1番心配に思うのは鼻血が出ることでおなかの赤ちゃんに影響があるのかということではないでしょうか。結論からいうと、おなかの赤ちゃんに影響はありません。ただし、頻回に鼻血が出る場合はお母さんが貧血になりやすい状況ともいえます。お母さんが貧血になると、おなかの赤ちゃんに与える鉄分が不足するだけでなく、効果的な陣痛がつかず出産が長引いたり、産後の体力回復が遅れたりしてしまいますのでかかりつけ医に相談してみることをおすすめします。
鼻血が出たときの対処法
鼻血が出ると慌ててしまうかもしれませんが、落ち着いて対処するようにしましょう。普通に座った状態の姿勢で親指と人差し指で鼻をつまんで押さえます。鼻血を止めようと上を向いたり、仰向けで横になったりしてしまいそうですが、大量の鼻血が喉に流れてきて気持ち悪くなってしまうこともあります。できるだけ座ったまま血を止めるように試みてください。
どうしても座っていられない人は横向きで寝ると良いでしょう。5分くらいすると鼻血は止まってくるはずです。よくやりがちなティッシュを鼻に詰める方法は実のところ逆効果で、ティッシュを抜くときに固まった血がはがれて再度出血してしまうこともあります。なかなか止血できないときは冷たいタオルや保冷剤などを使って鼻を冷やしてみるのも良いでしょう。血管が縮まり、血が止まりやすくなります。それでも30分以上止まらない場合や、かなりの量の出血をしている場合は受診した方が良いか病院へ相談しましょう。
鼻血を予防することはできる?
鼻血が出やすいことは妊婦さん特有の体の変化からくる症状の1つです。そのため予防することは難しいといえます。多くの妊婦さんは出産を終えると治まるでしょう。しかし、少しでも予防できるなら予防したいものですよね。鼻血の原因の1つに鼻の乾燥が挙げられます。マスクを着用したり、鼻の穴に保湿クリームを塗ったりして鼻の中が乾燥しないように気をつけてみましょう。鼻血以外にも妊娠中は喉をいためたり、おなかに痒みが出たりと乾燥によるトラブルが少なくありません。加湿器を使って室内の乾燥を予防することもおすすめです。
その他にも鼻血の予防ではありませんが、上記で挙げた通り、妊婦さんの身体は貧血になりやすい状態にあります。そこで鉄分を多く含む食品を摂ることで鼻血による貧血を予防することができます。食事で鉄分を補うために頭に入れておきたいのは、鉄分には2種類あるということです。動物性食品で摂ることができるのは「ヘム鉄」で赤身肉やレバー、あさりなどに多く含まれています。一方、植物性食品で摂ることができるのは「非ヘム鉄」で大豆や切干大根などに多く含まれています。ヘム鉄は身体に吸収されやすい性質を持っていますが、ヘム鉄を含む肉や魚をたくさん食べることは難しいですよね。非ヘム鉄を含む野菜や海草類は手軽に多くの量を口にできますが、体への吸収率は低めで他の栄養素との食べ合わせが重要となります。どちらも貧血の予防に効果があるのでそれぞれの特性を生かして積極的に摂取したいものです。
まとめ
妊娠中の悩みごとの1つとして鼻血が出やすくなることがありますが、赤ちゃんに影響はありませんので心配はいりません。お腹の赤ちゃんを守るためにお母さんの身体は日々変化し、身も心も母になる準備をしています。鼻血を予防することは難しいですが、乾燥を防いだり、貧血の予防のため鉄分を摂るように心がけましょう。