切迫早産の「自宅安静」での活動可能範囲とは?
現在、妊娠30週4日です。 切迫早産のため、自宅で安静にしています。担当医の先生からは、「薬を2週間飲んで、家の中でゴロゴロしてね」と言われました。「自宅安静」の状態では、家事などもしない方がよいのでしょうか?
切迫早産とは、早産になりかけている切迫した状態です。とにかく安静にすることが必要です。「自宅安静」とは、入院するほど切迫した状態ではないということですが、家事はしない、入浴せずシャワー程度で済ます、なるべく横になって過ごすという生活が望ましいです。
また、切迫早産が改善してもすぐには通常生活に戻さず、少しずつ安静状態を解除していくようにしましょう。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

【関連記事】
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら