子宮底長が短いと小柄な子になるの?
妊娠31週の健診で、子宮底長が29週のときと変わらず23cmでした。主治医は「問題ない」と言いましたが、気になります。
子宮底長が伸長しないと、赤ちゃんも小さいままなのでしょうか?
確かに数字だけ見ると、妊娠31週にしては子宮底長が短めですね。子宮底長が妊娠週数から6を引いた値よりも短い場合、標準よりも小柄な子なのではないか、頭が下降しているのではないか、などの可能性が考えられます。
しかし、実際には、超音波検査で胎児の大きさを見て判断します。超音波検査で、正常ならまず問題ありません。主治医が「問題ない」と言われたのなら、大丈夫だと思いますよ。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら