妊娠4週目の風邪の影響って?
私はいま、妊娠4週目に入るぐらいなのですが、風邪をひいてしまい熱も出てのども痛く、子どもに影響がないかと心配です。何らかの影響があるのでしょうか?
この週数なら、もし胎児に影響が大きければ自然流産してしまうことがほとんどです。高熱は胎児の器官形成期(妊娠4週からが大切)には良くないと言われることもありますが、悪ければ自然淘汰説的に育ちません。
流産していないということは、順調に経過している証しだと考えていいでしょう。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら