子宮頸管ポリープのにおいを軽減できますか?
妊娠8週目です。少量の出血が続いたため受診したところ、「子宮頸管ポリープ」ということで、出産時に切除すると言われました。ただ、おりものの量が多く、においもきついため、出産まで我慢するのは大変だなと感じています。においだけでも対処できる方法はありますか?
子宮の入り口の粘膜が膨れて、垂れ下ったものが「子宮頸管ポリープ」です。このポリープがあると、この部分に腟内の雑菌が付着繁殖して、においのあるおりものの量が多くなったり、不正出血の原因になったりもします。症状からして、抗生物質の腟錠による細菌性腟炎の加療をしてもらった方がよいと思われます。また、繰り返すようなら、ポリープの切除も必要になるでしょう。妊娠中でも、ポリープの切除は問題ありません。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

関連Q&A
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら