食事にムラがある子の1日の食事摂取量の目安は?
1歳1カ月の子は、食べるときと食べないときのムラがあり、ほぼ1日2食になってしまっています。食べないのは、「朝だから」「夜だから」というわけではありません。朝に食べない場合、昼になるとおなかがすき、泣きます。一方、夜に食べなくても、寝つきが悪くなったり、夜泣きをするわけではありません。
離乳食完了期の目安摂取量どおりに、毎食食べられているわけではないので、心配です。食事にムラがある子の場合、1日の食事摂取量としてはだいたいどのくらいを考えればいいのでしょうか?
体重と身長は、母子健康手帳に掲載されている「発育曲線」に沿って順調に発育していますか? 生後9カ月ごろから3回食になっているかと思いますが、そこからの体重・身長の増加に問題がないことを前提に、お話しします。
まず、3歳くらいまでのお子さんの食事量は、ムラがあるものと考えてください。あくまでも私の印象ですが、1日3食とも「よく食べてくれた」と感じるようなお子さんは、「太め」であることが多いです。ほどよい体格のお子さんの場合、「食べてくれた」と思える回数はせいぜい1日1~2回程度です。
3回食が始まるころから、食事量は個人差が大きくなります。したがって、大人と同様に「やせの大食い」もいれば、小食でしっかり成長しているお子さんもいます。早寝早起きで日々元気に活動し、発育曲線の範囲に入っているなら、まず問題ないでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
体重を増やすために離乳食で心がけることは?
作り笑いや愛想笑いのような表情が気になります
夜間8時間半しか眠りません。睡眠時間は足りているのでしょうか?
保育園入園までにどのように卒乳させたらよいですか?
片方の目の周りが腫れ、赤くなっています
1歳0カ月~1歳2カ月のQ&A一覧へ