貧血対策はどうしたらいい?

貧血対策はどうしたらいい?

1歳3ヶ月で血液検査をしたところ、ヘモグロビンが8.6で「貧血」と言われました。この値では、貧血度は高いほうですか?
現在は完全母乳ですが、食事もよく食べ、元気いっぱいです。「牛肉や赤身の魚を食べさせるよう」にと言われましたが、他にどのようなことに気を付けたらいいのでしょうか?

専門家の回答

一般的に、ヘモグロビンが10を切ると「貧血」と診断します。したがって、この数値では確かに貧血ですね。
貧血にもさまざまな原因がありますが、一番多いのが「鉄欠乏性貧血」です。体内に鉄分が十分に存在しないと、赤血球が作れなくなり、貧血になってしまうのです。
母乳には、1歳過ぎの子どもに必要な鉄分量が十分に含まれていないので、食事からしっかり摂取することが重要です。
鉄分の多い食品は、レバー、牛肉、赤身の魚のほかに、ほうれん草、小松菜などがあります。鉄分の多い食品と一緒に、ビタミンCの豊富な食品(いちごなど)をとると、鉄分が効果的に体内に吸収されます。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →