赤ちゃんの中耳炎の見分け方は?
生後4カ月の子について質問します。先日、赤ちゃんの中耳炎について調べたところ、気になることが書いてありました。赤ちゃんの中耳炎はわかりにくいため、注意して観察する必要があること。また、夜泣きがひどい、耳を度々押さえる、吐くことが多い、機嫌が悪い、首を振る、ということに心当たりがあれば受診したほうが良いとありました。うちの子は、「吐くことが多い」「首を振る」という項目が当てはまり、「機嫌が悪い」という項目も当てはまるような気がします。2カ月くらい前から、寝起きや眠そうにしているときに左右に首を振り、また午後に機嫌が悪くなって泣くことが多いのですが、「暑くなったからかな?」とか「『黄昏泣き』だろうから、抱いてあやせば大丈夫」などと考えていました。しかし、最近は耳が臭うような気もして、不安になっています。ちなみに、夜は朝までぐっすり寝ています。こういう場合、中耳炎の可能性はあるのでしょうか? また、中耳炎のように「体に異常があるときの泣き方」と「ただ機嫌が悪いときの泣き方」では、何か違いがありますか?
「体に異常があるとき」と「機嫌が悪いとき」の泣き方の違いは、なかなかわかりにくいものです。 ただ、体に異常があるときは、涼しくしたり抱っこしたりしても泣きやみません。また、「普段の泣き方とはどこか違う」と思うものです。毎日赤ちゃんと接していると、この「何か違う」という勘のようなものが養われます。また、生後2カ月からよく吐いているということですが、これは「吐きっぽい」ということであり、中耳炎の症状で吐くのとは違うのではないでしょうか。心配であれば、耳鼻科を受診してみると安心ですね。