ベビーカーの連続使用について

ベビーカーの連続使用について

新生児から使える多機能ベビーカーを使用しています。生後4カ月の子が新生児のころから、ベビーカーに乗せて買い物に連れて行っていました。5~6時間は連続使用する日もあり、気持ちよく寝ていることが多かったのであえて抱っこしようとも思っていませんでした。そのころは、「たまのお出かけだから、ちょっと長時間になっても大丈夫では?」と思っていたのですが、最近、大手ベビー用品の会社の新聞広告で、「フラットではないベビーカー(おなかを折り曲げた形)は、呼吸困難、酸素不足を招く」という記事を見て、不安になってしまいました。また、インターネットで関連記事を検索すると、「酸素不足になり脳に影響が出る」「首に負担がかかって後遺症が現れる」などの記事を見つけ、ますます心配になってきました。某大手のベビーカーなので、まさかそんなに危険のある物は売っていないとは思いますが、サイトの商品説明をよく読むと、ベビーカーの望ましい連続使用時間が書いてあり、A型は2時間、B型は1時間となっていました。心配です。

専門家の回答

月齢の低い赤ちゃんが使用するA型のベビーカーは、リクライニング角度が130度以上となっており、寝た姿勢で移動できるようになっています。しかし、月齢が低いうちにリクライニング角度が小さいベビーカーを利用していると、前屈姿勢になって腹部や気道を圧迫し、体内の酸素飽和度の低下をきたすことがあります。したがって、ベビーカーを使用するときは、赤ちゃんのおなかや気道を圧迫しないように水平に近い角度にすることが大切です。ご質問のお子さんは現在生後4カ月ということですので、健診などで発育・発達が順調と言われているようであれば、過去に長時間ベビーカー使用したことの影響を心配される必要はないでしょう。でも長時間のベビーカー使用以前に注意していただきたいのは、新生児の赤ちゃんを買い物などで数時間外出させないということです。赤ちゃんの体は抵抗力が低く、免疫も十分とは言えないいので、人混みに出るとさまざまな病気をもらってしまいます。十分注意してください。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →