飛行機酔い?
生後4カ月半ばの息子を連れて那覇空港から羽田空港行きの飛行機に乗りました。軽くグズりつつも授乳や抱っこひもで乗りきり、なんとか到着したのですが、到着してから30分後くらいに大量に吐いて、その20分後にも大量に吐いて、5分後に軽く吐いて……。息子の顔色は真っ青で、疲れきり寝ました。吐いた物は完全に育児用ミルクです。かなり焦ってすぐに、病院へ! 病院についたころには息子の顔色もよくなり、寝たせいか元気いっぱい! 診察してもらったところ、特に異常はない様子でした。基本的には母乳なのですが、飛行機のときは育児用ミルクにしました。育児用ミルクにあたったのかな?胃腸炎かな?と思ったのですが、その疑いはないそうです。もしかしたら、飛行機に酔ったのでしょうか? しかし、1カ月前に飛行機に乗ったときは、吐いたりはしませんでした。これからも頻繁に飛行機で移動しなければいけないのですが、何か対策はありますか?
赤ちゃんなりに、ストレスがあったのかもしれません。普段は育児用ミルクでも吐かないのでしょう。次回は、飛行機に乗る2時間前ぐらいに母乳か育児用ミルクをあげてみてはどうでしょう。移動や普段と違う環境で緊張していたのかもしれません。機内では泣いたときは母乳にして、泣かないときは哺乳を控えます。現地についたら、少し時間をおいてから哺乳させます。こんな感じでいかがでしょう?
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
太ももの筋が右足に1本多く入っています
体重が増えません
尿路感染症と診断されました
2日間同じ哺乳びんを水洗いのみで使用したり、1枚のガーゼを数日間使用したりしてしまいました
お風呂上がりなどに紅斑のような赤みが出ます
生後4~5か月のQ&A一覧へ