新生児のころの注射の傷跡が消えません
生後6カ月になる息子は、生まれたときに「新生児メレナ」になりました。今はなんともなく元気です。当時、点滴のために血管を探し、うまく注射ができなかったので、手の甲に3カ所ずつ、脚にも3カ所くらい針を刺したあとができました。病院側は、うまくできなかったことを謝ってくださいました。とはいえ、もう生後6カ月になるのに、針のあとがあざのように残っています。このあざは、ずっと残ってしまうのでしょうか?
新生児の血管は細く脆いため、点滴の際に適切な血管を見つけにくかったり、血管に針が入っても、点滴の薬が血管から漏れてしまったりすることが多いです。実際に傷を見てみないと何とも言えませんが、針のあとは、一般的には薄くなって目立たなくなっていくと思いますので、様子を見ていかれるといいでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
生後6~7か月のQ&A一覧へ