前回出産時に子宮内反になりました
1人目の出産時に、子宮内反になってしまいました。子宮は元通り体内に戻り、現在は特に体調不良などもありません。出産してから4年経ち、2人目を望んでいます。しかし、妊娠中にトラブルがあるのではないか? 前回の出産と同じようなことがあるのではないか?と考えると、怖くて妊娠にトライできません。前回、子宮内反になったとしても妊娠を怖がる必要はないのでしょうか? また、2回目の妊娠、出産での危険性などはありませんか?
子宮内反は、子宮が内方に反転して、腟内に脱出するものを言います。約2,000~20,000分娩に1例とまれですが、早期に適切な処置がおこなわれないと大量出血やショックのために母体死亡に至ることもあります。約半数は、胎盤を出すときに臍帯を過度に引っ張ったりするなど、外因性のものになります。妊娠中は問題ありませんが、次回の分娩時に再発することが多いので、担当医には予め話しておくほうがよいでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
病気やトラブルの影響のQ&A一覧へ