産後2カ月なのに疲労が続きます

産後2カ月なのに疲労が続きます

もうすぐ産後2カ月を迎える新米ママです。産後1カ月は、めまいや軽いうつ状態だったのですが、最近は育児も楽しく思え、精神的にはかなり回復しました。しかし、体調がどうも思わしくないのです。軽い家事や1時間ほどの買い物も、歩いたあとの疲労が今までとは比べものにならないほどつらく悩んでいます。ちょっとの時間なのに横になって休まないといけないくらい疲れが出ます。また、腟周辺がじんじんと痛みます。吸引分娩だったので傷が多少大きかったのと、2日間にわたって陣痛促進剤を使って出産したために、疲れがひどいのかな、と思っているのですが……。来年から仕事復帰をする予定だったのですが、毎日の家事にもこれだけ疲れるのに、とても仕事どころでは……と悩んでいます。全身を襲うような疲労感はやがてなくなるのでしょうか? また、この腟周辺の痛みは取れるのでしょうか? ひどくなると、おしり周辺にも痛みが広がります。

専門家の回答

少々難産だったようですし、そもそも産後1~2カ月はまだ疲れやすいものです。このころは赤ちゃんもよく泣き、睡眠不足にもなりがちです。お産の傷の不快感も個人差があるので、あと1~2カ月様子をみてもいいと思います。ただし、仕事にも復帰される予定なら、心配して毎日過ごすよりは受診してはいかがでしょうか? 貧血や肝臓機能のチェックをしてもらい、不安なことなども相談したほうが気分的にもすっきりすると思いますよ。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

出産に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →