宝が池公園(子どもの楽園)

[すべり台]
2016/06/28 更新
0 4624

宝が池公園(子どもの楽園)

京都府京都市左京区上高野流田町8

公式ホームページ

Tel.075-222-3586

  • 基本データ
  • 口コミ
  • MAP

大人だけの入園お断りの「子どもの楽園」。宝が池を中心に周辺の自然環境を生かした都市防災、スポーツ、レクリエーション、自然教育、憩い等の様々な機能を有する広域公園です。京都市最大の広大な敷地を有する宝が池公園内には「子どもの楽園」があり、多くのファミリーでにぎわっています。大人だけの入園はできず、子ども連れでないと入れないというのがユニークな点です。ロング滑り台、大砂場、ジム、迷路などさまざまな施設がありますが、なかでも人気なのがトランポリン。夏季には幼児向けプ−ル(深さ40cm)もオープンします。

営業時間

9:00〜16:30

主な公園施設

子どもの家/トランポリン/迷路/クライミングア−チ/すべり台/ジム/ちびっこプ−ル等

12
2/2
並び替え

ここのおススメはなんといっても夏のプールです。暑い季節に行く方は水着をお忘れなく!大人も膝下までつかればちょっとは涼しいよ~

2003/05/12

以前デートで行きましたが、大きい池で貸しボートがあり、ボートの上でランチをしました。周りには木、芝生などがあり、広いのでのんびり遊べます。これからの季節いいとおもいます。

2003/05/11

広くて、滑り台など遊具もたくさんあるほか、大きい子、小さい子用のトランポリンや遊具があったり、砂場や、広場もあります。

2003/04/22

アクセス

公共交通機関

叡山電車宝が池駅下車徒歩8分

駐車場情報

あり

最新フォト

新着口コミ

クチコミを見て行ってみたけど規模が縮小されたみたいで迷路はなく遊具もそんなにたいしたことはなかったです。ネットで調べてみたら、二年ほど前にリニューアルしたようで、リニューアルと言っても縮小されたので前の方がおそらく良かったのでわ?と思いました。夏だと水遊びができる水深15センチ位の水場があるので、一歳位の子でも入れるし楽しめるかも。でもとても小さいので人が多いとちょっと…。どうして縮小されたのかな?迷路など楽しみに行ったのに残念でした…(>_<)

2011/03/08

びっくりするくらいの遊具。安心して好きに遊ばせてあげれる環境。お弁当持参で楽しくランチもできる広さ。こんなに小さな子供のためにゆったり遊べる大きな公園は見たことないです。幼稚園に行くまでの子供が本当に安心安全に遊べるところ。

2006/08/10

条件からおでかけ先を探す

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

公園掲載について