スパリゾートハワイアンズ

[いわき・双葉・いわき・湯本・リゾート]
2016/04/28 更新
0 6749
お泊まり お泊まり

スパリゾートハワイアンズ

福島県いわき市常磐藤原町蕨平50

湯本

公式ホームページ

Tel.0246-43-3191

  • 基本データ
  • 設備・サービス
  • 口コミ
  • MAP

お子様連れファミリーへのメッセージ

温泉テーマパーク「スパリゾートハワイアンズ」内には、ホテルハワイアンズをはじめ様々にニーズにあった宿泊施設をご用意いたしております。

ベビー&キッズ向け設備について

ウォーターパーク内に「大プール」、「流れるプール」、「子供プール」、「幼児プール」有り

お部屋の特徴について

和室あり

食事内容やレストランの設備について

夕食は和食の場合、3〜5歳の幼児食有り、個室食可(アレルギー対応可、要事前連絡)バイキングの場合は大人〜幼児同内容・朝食はバイキングのみ(おかゆ有り)・バイキング会場にて 子ども用イス有り、ベビーラック有り

その他

3歳から お部屋着(アロハ・ムームー)、サンダル有り・ウイルポート内にエステ施設有り(別途料金)レジャー施設内に子供向けプールゾーン有り

設備・サービス

  • 貸切風呂
  • 部屋風呂
  • 部屋食
  • 離乳食
  • 幼児食
  • 調乳設備
  • キッズスペース
  • リラクゼーション
  • お子様プレゼント
  • おむつ有り

その他の対応

  • ・遊園地割引券あり
8
1/1
並び替え

2泊してきました。館内はとにかく広くて、館内の案内図を見ても良く分かりませんでした。大きなプールを中心にホテルがつながっているという感じです。プールは大プール、流れるプール、子供用プールと色々あって、混んでいながらも2歳の息子もそれなりに楽しんでました。特別室に泊まったのですが、洗面台が2カ所あるのに手洗い石けんが一つだったり、部屋に備え付けてあるアメニティーが歯ブラシだけだったりと、ちょっとがっかりでした。でも、スタッフの方はどの人もフレンドリーで、また機会があったら行こうと思ってます。

2009/10/23

5月に行って来ました。子ども達が遊べて楽しいのですが、スパ施設から、ハワイアンズホテルの部屋までがすごく遠く、またスパ内も広すぎて、ずっと下の子を抱っこして歩き回り、それが一番疲れました(笑) バギーを持っていくべきだった!!プール・温泉自体は、ちょっと寒かった意外は楽しかったですよ!

2008/6/6

年末年始にかけていってきました。お正月ということもあり、ロビーでししまいがでたりおもちつきがあったりと雰囲気を十分に感じられました。また、人は確かにおおいのですがそれほど気にはならず温泉は比較的すいていましたし。プールが唯一こんでいましたが子どもが遊ぶには十分です。また、館内があたたかいので風邪を引く心配もないしなんといってもここでは子ども用のアロハムームーも貸し出してくれるので荷物がすくなくてすみます!はおりものまであるから心配ご無用です。大人もムームーで過ごせるので本当に荷物いらずという点が好きです。また、個室にて和食の食事もしましたがスタッフのかたもとてもかんじがよく楽しめました。バイキングは味は・・・というかんじですが子どもには十分です。我が家はここのリピになりたいとおもっています。

2008/1/9

先日9月の連休に家族で宿泊して来ました。息子は2歳半です。出かける前から♪ゆこう、ゆこうハワイアンズ♪とCMを見ながら教え込み、ココ行くヨー!とワクワク感を盛り上げていざ到着。子供ながらに”南国の雰囲気”を感じたのでしょうか?!早速裸になって走り出して・・・ちょうど子供プールが期間限定(10/22まで)でドラえもんがいっぱい!いて大喜びでした。滑り台もいくつかあり、連休の混み混みの中でもほどよい待ち時間で楽しめたようです。食べ物は、ピザやハンバーガーの洋食がメインですが、少し離れた畳の休憩室前は、おにぎり、太巻き、カレー、焼きそばなどがあり、お値段もお手頃です。(ご年配の方などが休憩していました)2日間ともショータイムはお昼寝タイムとなり、コレを見せたかった母は少し残念でなりません。もう少し大きくなってから、もう一度行こうね!と約束しました。 夕飯のバイキングは初体験とあって大はしゃぎでしたが、何とか好きな物を頬張ることが出来て、満足そうでした。 大浴場は濡れても大丈夫な畳で、係の人が常にワイパーで清潔にしてくださっていて安心です。ベビーベットは1台くらいしかないので、混雑する連休などには小さいお子様連れにはお勧めしません。ゆっくり、のんびりがメイン旅行の方は、スケジュールを考えた方がいいです。特に、映画「フラガール」効果のせいか、以前よりお客さんが増えた気がしました。なお、女の子のムームー、男の子のアロハは、有料宿泊者のみ貸し出されて、宿泊無料の子供には、有料で貸し出されますのでご注意を!

2006/10/4

上の子が年少のときに行ってきました。そのとき私は妊婦だったんですがプールとお風呂がそんなに離れていないので館内を移動してもそんなに疲れませんでした。夏休みは宿泊は満室がおおいみたいなので時期をずらして行ったほうがいいですよ。

2006/1/19

G・Wに行ってきました。1階から3階まで全部プールです。子どもは5歳ですが、すごく楽しんでいました。広いので、混んでいたけど苦にはなりませんでした。ちょっと水が冷たいかな?完全な温水ではありませんでした。宿泊した日の夜のファイヤーダンスに見とれていました。

2005/5/9

プールは、オムツ着用の子どもは指定の場所しか入れません。ガッカリしましたが、実際に行ってみると十分です!結構広いし、滑り台もあるし。大浴場はオムツ着用の子でも入れます。乳幼児の女の子にはムームー、男の子にはアロハ上下をレンタルしてくれます。家族でハワイ気取りで記念写真もいいです(o^v^o)とにかく広いので、1泊だと足りない感じです。バイキングは美味しいです!子ども向けもたくさんあるので楽しめると思います。全体的に、まだ離乳食の子には厳しいですが、1歳過ぎていたら楽しめると思います。

2005/4/26

とにかくプールが楽しいとこです。お風呂もいろいろあって1泊では遊びきれないかもしれません。部屋着はゆかたではなくムームーで3歳以上の幼児料金のかかる子には子供用のムームーを貸してくれました。でもすごく広いのでまだ歩けない赤ちゃんがいるとちょっと大変かもしれないです。

2004/2/27

アクセス

公共交通機関

JR常磐線湯本駅から無料送迎バスで約15分

お車

常磐自動車道いわき湯本ICから約3分

最新フォト

  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細

新着口コミ

2泊してきました。館内はとにかく広くて、館内の案内図を見ても良く分かりませんでした。大きなプールを中心にホテルがつながっているという感じです。プールは大プール、流れるプール、子供用プールと色々あって、混んでいながらも2歳の息子もそれなりに楽しんでました。特別室に泊まったのですが、洗面台が2カ所あるのに手洗い石けんが一つだったり、部屋に備え付けてあるアメニティーが歯ブラシだけだったりと、ちょっとがっかりでした。でも、スタッフの方はどの人もフレンドリーで、また機会があったら行こうと思ってます。

2009/10/23

5月に行って来ました。子ども達が遊べて楽しいのですが、スパ施設から、ハワイアンズホテルの部屋までがすごく遠く、またスパ内も広すぎて、ずっと下の子を抱っこして歩き回り、それが一番疲れました(笑) バギーを持っていくべきだった!!プール・温泉自体は、ちょっと寒かった意外は楽しかったですよ!

2008/6/6

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

おとまり宿掲載について