妊娠、出産、子育てをサポートする「ベビーカレンダー」アプリ
月間1,000万人以上が利用する妊娠、出産、子育ての情報サイト「ベビーカレンダー」の公式アプリです。妊娠から出産までのプレママ、子育て中のママ・パパにも、毎日の生活に役立つ情報をお届けします。
アプリをダウンロードしたら、先ず出産予定日もしくは赤ちゃんの誕生日を設定してみましょう! 妊娠期は出産日までの日数を自動でカウントダウン、育児期は赤ちゃんの誕生日からの日数が自動で表示され、手帳を見なくてもすぐに状況がわかるので大変便利です。
また、すべてのサービスが無料だから安心。妊娠生活、子育てのお供に、ぜひベビーカレンダーをご活用ください。ダウンロードはコチラから!
ベビーカレンダーの主な特徴
かわいい胎児と赤ちゃんのイラスト
毎日変わるので、いっしょに赤ちゃんの成長を感じられる!
日数、週数、月齢の表示
妊娠中の方は出産予定日までの日数が、育児中の方は赤ちゃんの誕生日からの日数がひと目でわかる!
日めくりメッセージ
妊娠から出産、赤ちゃんが2歳になるまで毎日メッセージが届くから、初めての妊娠・子育てでも安心。
専門医が監修した妊娠・出産・育児の基礎知識
妊娠週、または赤ちゃんの月齢にあわせて、「今」必要な情報を毎日お届け!
すべての記事は専門医の監修付きです。
産婦人科医、小児科医はもちろん、アレルギー専門医まで。
注意すべきことを的確に教えてくれるから安心です。
悩みや疑問を助産師や管理栄養士に相談できる
授乳・ミルクの量や病院で聞くことができなかった疑問などに、経験豊富な助産師が丁寧にお答えします。
妊娠中の食事や離乳食の進め方など食に関するお悩みには管理栄養士がお答えします。
管理栄養士監修の離乳食レシピ
1,000件以上の豊富な離乳食レシピで献立も迷わない!
時期別、食材別に用意された離乳食レシピはすべて管理栄養士の監修つきで安心。
食材・月齢別の食べていいものダメなものや離乳食のあんしん基準もわかります!
妊娠食レシピ
妊娠中の「つわり」や「便秘」など、妊婦さんの抱えるマイナートラブルを解消する妊娠食レシピ。
妊婦さんが積極的に摂りたい栄養素からもレシピを探せる!
「今」知っておきたい妊娠・出産・育児のニュース
赤ちゃんの病気・医療の情報から、さまざまな分野の専門家による記事を毎日配信!
授乳や寝かしつけどうしてる? 先輩のママの体験談や育児漫画も多数掲載♪
【新機能】妊娠中の体重管理
2021年改定「妊娠中の体重増加指導の目安」反映済!
BMIに合わせたグラフで、自分の体重が適正範囲内かすぐわかる!
適正範囲から外れている際は管理栄養士からのアドバイスも。
【新機能】赤ちゃんの成長記録
成長曲線グラフで赤ちゃんの成長がひと目でわかる!
赤ちゃんの身長・体重を記録して、赤ちゃんの成長を見守ろう。
他にも、専門家が答える「医療のQ&A」など役立つコンテンツがいっぱい!
すべて無料です!
iPhone(iOS10.0以降)、 Android(Android5.0以降)対応
※掲載画面イメージはiPhone向けアプリの画面です
※Android、Google play はGoogle Inc. の登録商標です
※iPhone、App Store はApple Inc. の登録商標です
違反報告
ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
違反項目
報告内容
ご注意ください