妻のことも、赤ちゃんのことも、ちっとも考えていない様子の夫にイライラ。
でも「今のうちに遊んでおこう」ってことは、産後はちゃんと子育てもしてくれるつもりかな? 電話をしてみると……
「最高すぎて来月また行こうぜって話になったわ!」
信じられない! 怒りで電話をブチッと切った。その後、妻に異変が……?!
続きを読む
「陣痛きたかも」夫の信じられない返信とは?
夫とやり取りをしていると、あまりの意識の違いにモヤモヤするので、動画を見ながらゆっくり過ごしていた妻。
そんなとき、おなかが痛み出した!
これって陣痛? 一応夫に「陣痛きたかも」と連絡をした。すると、
「まだ定時前だから帰れるか微妙」
え? 赤ちゃんが生まれるかもしれないのに、ここでもまた「仕事が優先」なの?
ショックを受けて……。
連載僕と帰ってこない妻
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
さらに出産に至るまでのスピードって本当に人によりけりで。二日も陣痛に苦しんだ末にカイザーの子もいれば、里帰り移動中に陣痛来て実家に帰る前に病院着いて産んだ子、さらにタクシーの中で産まれちゃった子とか色々いる。自分も、ベテラン助産師さんに初産だし生まれるのは夕方ごろだから旦那さん慌てなくても大丈夫ですよ!って言われてたのに進みすぎて昼に生まれてしまったし、ベテランすら予測が難しいってことよね…
妻はおろか助産師すら完璧に伝えることのできないタイミング、夫が全然わからんくても仕方ないのかなぁとも思う
どうしてマイナス多くなるのか意味わからん。
なんか会社がどうこうの前にこの旦那のコミュニケーション能力の部分が破綻してる感あるよなぁ。