- 新着順
- 共感が多い順
-
>育児と仕事の両立には家事や育児を手伝ってくれる存在が必要なのだと
この前提からして、本当は「家事や育児を一緒に担う存在が」にしていきたいところですね。+39 -1 -
-
お母さんの頑張りで何とか家庭が回っている。そんな家庭が多いと思います。ウチもですが。 なので、お母さんが体調を崩したりすると途端に回らなくなって大変になります。体調が回復しても、結局負担が変わらなけれ… もっと見るお母さんの頑張りで何とか家庭が回っている。そんな家庭が多いと思います。ウチもですが。
なので、お母さんが体調を崩したりすると途端に回らなくなって大変になります。体調が回復しても、結局負担が変わらなければ、また同じ事がおきますよね。
お金で解決(家電やシッターさん等)出来るなら良いんですが、出来ない場合はどうしたら良いんでしょうね。+62 -2 -
-
私も産休明けに仕事復帰しましたが、旦那は一切家事に育児手伝わず、自分の趣味に時間を費やし、旦那の両親は、私たちが住むアパートから徒歩2分の所に住んでますが、一切手伝いに来ません。そのため、土日出勤の際… もっと見る私も産休明けに仕事復帰しましたが、旦那は一切家事に育児手伝わず、自分の趣味に時間を費やし、旦那の両親は、私たちが住むアパートから徒歩2分の所に住んでますが、一切手伝いに来ません。そのため、土日出勤の際は、車で30分掛けて、私の両親に娘の世話を頼まないとなりません。+37 -3
-
義両親は、その気が無いなら頼れませんけど、旦那さんは少しずつでもやってもらわなければ経ち行かなくなりますよ。ママの病気までいかなくても体調不良で、家庭が回らなくなるのも勿論困りますが、そこまで崩壊する… もっと見る義両親は、その気が無いなら頼れませんけど、旦那さんは少しずつでもやってもらわなければ経ち行かなくなりますよ。ママの病気までいかなくても体調不良で、家庭が回らなくなるのも勿論困りますが、そこまで崩壊する前に「なんで私だけ」とパートナーに憎しみが涌いてしまうことになるからです。確かに、何にもやらないで、お金だけ稼いでくればいいでしょ、みたいな旦那だったら、ついでにの大人の世話コストも天秤にかけて、居ない方が楽、ってことになりますけど、せっかく家庭を持ったのですから、全員で家庭を運営していく体制にした方が良いじゃないですか🥰あと、義両親は、もしかしたら遠慮してるだけ、かもしれないので、此方から声をかけたら、大乗り気で見てくれるかもよ。パパの自覚が出る前に、バァバやジィジが張り切ってしまうと、パパがお兄ちゃんに戻ってしまうので、順番は間違えないように☝️ぶっちゃけ、自分でやった方が早いけど、そうやって怒りを溜まっている内に、パパになってくれんと、捨てるからね、と脅かしておきましょう+1 -0
-
-