- 新着順
- 共感が多い順
-
新生児の時期にかなり神経質になのは仕方ない初産だし すでに子どもを守れるのは自分しかいないと思ってるしね 私自身、この時期は寝る時間もなく気を抜く間もなく子どもを見ないといけなくて旦那に気を使う余裕な… もっと見る新生児の時期にかなり神経質になのは仕方ない初産だし
すでに子どもを守れるのは自分しかいないと思ってるしね
私自身、この時期は寝る時間もなく気を抜く間もなく子どもを見ないといけなくて旦那に気を使う余裕なんでなかったよ+0 -0 -
母親はただでさえ産後常に神経張り詰めて、全てが初めてで全てが万が一って不安で必死だよ。大して旦那はいつまでも子をペットかなにかと勘違いしてる。毎度やばいと思っても反省するでも行動改めるわけでもなく、お… もっと見る母親はただでさえ産後常に神経張り詰めて、全てが初めてで全てが万が一って不安で必死だよ。大して旦那はいつまでも子をペットかなにかと勘違いしてる。毎度やばいと思っても反省するでも行動改めるわけでもなく、おどおどして喉元過ぎれば忘れて逆ギレして終わり。ほんと救いが無い。+235 -28
-
いろんな感想があっていいじゃないですか 反対意見は悪ですか? 合わせないとダメですか? (虫歯菌)が子供に良くないなら (離婚)も子供に良くないかなと 子育て20年位はあるから もう少し優しい言い方し… もっと見るいろんな感想があっていいじゃないですか
反対意見は悪ですか?
合わせないとダメですか?
(虫歯菌)が子供に良くないなら
(離婚)も子供に良くないかなと
子育て20年位はあるから
もう少し優しい言い方してもいいかなと思う+88 -437-
ここにコメントしている人はみんな子育てママだから、評価が偏るのは仕方ないかもしれないですね。 私もいろんな意見があってもいいと思いますよ。 この奥さんもいつも言葉が足りないので、ここに描かれる夫婦はど… もっと見るここにコメントしている人はみんな子育てママだから、評価が偏るのは仕方ないかもしれないですね。
私もいろんな意見があってもいいと思いますよ。
この奥さんもいつも言葉が足りないので、ここに描かれる夫婦はどちらにも問題があると思います。
渦中にいると分からなくなってしまうのかもしれませんけどね。+7 -13 -
絶対に良くないとは言ってないですよ+25 -2
-
いろんな感想や意見があって良いと思うからこそ
離婚を悪とはしないですね。
虫歯菌は完全に悪でしかないですけど。+89 -5 -
離婚が絶対に良くないとは限りませんよ〜
私は母子家庭でした〜+82 -4
-
-
ここまで厳しくしなくても・・・ まぁそういう流れの漫画だけど もうちょい優しく言ってあげても・・・ 離婚になったらフルタイムで働かないと 暮らせなくなりますよ 両親学級出ないの、そんなに許せないかなぁ… もっと見るここまで厳しくしなくても・・・
まぁそういう流れの漫画だけど
もうちょい優しく言ってあげても・・・
離婚になったらフルタイムで働かないと
暮らせなくなりますよ
両親学級出ないの、そんなに許せないかなぁ?
私は自分の思う育児をしたいから
あんまり積極的に育児に入られるとぶつかる
無職とかじゃなければいい+106 -585-
この奥さん、専業主婦になりたかったわけじゃないし 離婚してフルタイムになっても困らないんじゃないですか? 私は個人的に、シングルマザーの頃の方がラクでした。 両親学級は任意だったし 私も出なかった… もっと見るこの奥さん、専業主婦になりたかったわけじゃないし
離婚してフルタイムになっても困らないんじゃないですか?
私は個人的に、シングルマザーの頃の方がラクでした。
両親学級は任意だったし
私も出なかったから別に良いと思うけど
自分が風邪や病気を
子に感染させてしまうなどのリスクを全く考えずに
手洗いうがいもせずに
子供ちゃ~ん♥️なんてされたら普通に嫌です。+93 -1 -
今まで読んできたなら、奥さんが厳しい物言いになった理由が両親学級出なかっただけじゃないの分かりますよね? 育児に変な横入りされたくないなら、尚更旦那さんにも知識は持っててもらった方がいいんですよ。 そ… もっと見る今まで読んできたなら、奥さんが厳しい物言いになった理由が両親学級出なかっただけじゃないの分かりますよね?
育児に変な横入りされたくないなら、尚更旦那さんにも知識は持っててもらった方がいいんですよ。
その方が結果的には奥さんのやりたいようにやらせてくれる。
+125 -4
-
-
酔っ払いは小さい子がいる家に入れず、閉め出して良い。+240 -28
-
両親学級にきちんと行っていれば教えて貰えるよね
手洗いの前に赤ん坊触ろうとしたりホントありえないよ。
そもそも大変な時期に奥さん支えてあげず父親面だけは一丁前にしたがるとか冗談じゃない。+315 -18 -
酔っ払って手が滑って赤子を危険に晒しそうだわ。自分の子供にって言うけどお前自分の子供の世話すらしないくせにこんな時だけ都合よく父親ヅラするんだね。+278 -15
-
虫歯菌の話 旦那にしなきゃいけないもんなの? って言ってる方もいますが 長男を産んだおよそ10年前は虫歯菌と言う言葉が 今ほど出回ってなかったのか 私自身、その存在を知ったのは当時から7年経過して 今… もっと見る虫歯菌の話
旦那にしなきゃいけないもんなの?
って言ってる方もいますが
長男を産んだおよそ10年前は虫歯菌と言う言葉が
今ほど出回ってなかったのか
私自身、その存在を知ったのは当時から7年経過して
今の夫との間に子供が産まれた頃です。
自分自身、虫歯とも縁がなく
歯磨きさえしてれば虫歯にはならない!と思い込んでました…
恥ずかしながら。
そんな、無知な人間もおります。
この旦那さんのように
人の話を聞かないタイプだと教える気にはならないでしょうが
頑張ってくれてる旦那さんには
こういうのもあるらしいから一緒に気を付けようねー!
と、話してあげてほしいなと思います。
私自身、子供達の健康のために
教えて貰えた事は、本当にありがたかったです。+141 -21 -
手は洗え。 そして服を着替えて清潔にしてから触れてほしいね。 でもほっぺにキスもいかんのかな? 口は虫歯菌がうつるからダメだとよく聞くけど。 でも虫歯を気にする月齢になるまえに、この旦那なら口にしてそ… もっと見る手は洗え。
そして服を着替えて清潔にしてから触れてほしいね。
でもほっぺにキスもいかんのかな?
口は虫歯菌がうつるからダメだとよく聞くけど。
でも虫歯を気にする月齢になるまえに、この旦那なら口にしてそうな気もする(^◇^;)
なにせ知識ゼロ。+320 -17-
ほっぺにちゅーも嫌なママさんも居ますよね! ごはんフーフーしたのあげるのも 唾が飛んでるかも知れないから嫌ってママさんもいるし 万が一を考えるママさんもいると思います。 私はほっぺなら別に気にしない… もっと見るほっぺにちゅーも嫌なママさんも居ますよね!
ごはんフーフーしたのあげるのも
唾が飛んでるかも知れないから嫌ってママさんもいるし
万が一を考えるママさんもいると思います。
私はほっぺなら別に気にしないですけど
この場合は、ほっぺだって言われても
手洗いもうがいもしてないから嫌ですね…。
確かに、既に口にしてそうですね…💦
私は子供の頃親とおやすみのキスをして寝てたので
うちの親は知らなかったのか
昔はまだ言われてなかったのか…+26 -0
-
-
俺、虫歯ないから大丈夫~! か 俺、虫歯治療したから大丈夫~! って言われそう。 私も、人生で虫歯になったこと一度もないけど 菌は持ってるって言うし 大事な子供たちだからこそ気を付ける。 うちは食… もっと見る俺、虫歯ないから大丈夫~!
か
俺、虫歯治療したから大丈夫~!
って言われそう。
私も、人生で虫歯になったこと一度もないけど
菌は持ってるって言うし
大事な子供たちだからこそ気を付ける。
うちは食器分けても
気付いたら長女が次女のスプーン使ってたりするけど…(((^^;)笑+277 -22