- 新着順
- 共感が多い順
-
専業主婦にも妊婦にも休日なんてないけどな+4 -1
-
-
別の漫画を見に来たら あれっ? この漫画 まだやってたの? 毒親な母親が出てきた所で アホくさ。っとなって見るのを止めたけど カスくんのクソ具合を延々と垂れ流すの? サクッと離婚で終わらせればいいのに… もっと見る別の漫画を見に来たら
あれっ? この漫画
まだやってたの?
毒親な母親が出てきた所で
アホくさ。っとなって見るのを止めたけど
カスくんのクソ具合を延々と垂れ流すの?
サクッと離婚で終わらせればいいのに。+53 -13 -
-
ここまで男の味方をする男尊女子がいて驚きだわ。
世の中の女性は子供にしか母性を持てないから、変な世界観を押し付けないでほしい。産後うつのママがこんなの読んでたら悪化するわ。+64 -10-
男尊女卑とは思わない。
夫婦は対等と思うからこそ言い返さない、行動変えない雪穂に腹が立つ。+12 -7 -
産後うつの人はコメント以前にこのマンガ読まない方がいいと思う+20 -0
-
-
-
何言っってるの? 主婦のわたしも働いている夫も週末が一番休めない時で、イベントで盛り上げる正念場だと思っているけど。月曜で溜まった家事や仕事を処理しても「やっと休める」気分何だけど。 週末がほしい人… もっと見る何言っってるの?
主婦のわたしも働いている夫も週末が一番休めない時で、イベントで盛り上げる正念場だと思っているけど。月曜で溜まった家事や仕事を処理しても「やっと休める」気分何だけど。
週末がほしい人は子供を作るなよ、っていうか恋人も作るな。一生一人で居て、親の人介護で週末を思い知るといいわ。+70 -9 -
-
男はだいたい至らないし言われないと分からない。そういうものって割り切って、いい意味で期待しすぎず自分から行動を変えて家庭を育てていくしかないよ。 ましてやこの夫婦姉さん女房なんでしょ 多少は自分か… もっと見る男はだいたい至らないし言われないと分からない。そういうものって割り切って、いい意味で期待しすぎず自分から行動を変えて家庭を育てていくしかないよ。
ましてやこの夫婦姉さん女房なんでしょ
多少は自分からリードすることがあってもバチあたらないと思う
旦那の愚痴を直接言わずに女性に聞いてもらってスッキリしてる家庭は何年たっても不平不満。
夫婦でぶつかりあいながら解決してるところがいっつも聞き役になるのホント勘弁+23 -34 -
-
生まれる前にこれだと、生まれてからのドタバタに対応できるんかね
生まれた後は100倍忙しくてゆっくりできんのですがなぁ…
出来なかったから別居か+37 -1 -
-
この旦那を擁護する気は全くないけれど、男性ってパパになるまでに何をしたらいいのか・何ができるのかとか、逐一教えてあげないと分からないのかなと。(全員ではないと思うけれど。) 私は実際、何でお腹の子の… もっと見るこの旦那を擁護する気は全くないけれど、男性ってパパになるまでに何をしたらいいのか・何ができるのかとか、逐一教えてあげないと分からないのかなと。(全員ではないと思うけれど。)
私は実際、何でお腹の子のこと気に掛けないの?と思うことあったけど、気には掛けてるけどそれを表出してない(仕方が分かってない)だけのようだった。こちらが思ってる以上に、始めから男性は器用に気付けないし、行動できない生き物のようで…。 でも、手を替え品を替え育てていくと、だんだん変わってきたりするもので…。
お母さんは、子供だけじゃなくて、時には旦那を育てることも頑張ってるんだなぁ。+46 -28 -
-
パパになる自覚があったら、妊娠中の嫁がいる家に同僚を連れて来ません。 そこは雪穂さんが声を大にして「あんたパパになるんだよ!?自覚あるの!?パパって働いて家にお金入れるだけが仕事じゃないんだよ!?分か… もっと見るパパになる自覚があったら、妊娠中の嫁がいる家に同僚を連れて来ません。
そこは雪穂さんが声を大にして「あんたパパになるんだよ!?自覚あるの!?パパって働いて家にお金入れるだけが仕事じゃないんだよ!?分かってる!?パパって子供産まれたら突然なれるものじゃないの!いざ産まれた時に家事はおろか育児も出来なかったら家にカズくんの居場所無くなっちゃうよ!それでも良いの!?」って多少ヒステリックに演じながら現実突き付けないと自覚しないよそいつ。+219 -9 -
-
なんか、この夫にはもっとあっけらかんとして喜怒哀楽のあるタイプの妻が、この闇を抱えた妻にはカウンセラータイプの夫が似合いそう。+153 -16
-
-
カズの反応は言わずもがなだが雪穂も口ついてんの?くらい反応しないんだね これからの家族は一緒に楽しみ、一緒に乗り越える がキーワード 男女による役割分担はナンセンスだけど、家族になっていく楽しみを演… もっと見るカズの反応は言わずもがなだが雪穂も口ついてんの?くらい反応しないんだね
これからの家族は一緒に楽しみ、一緒に乗り越える がキーワード
男女による役割分担はナンセンスだけど、家族になっていく楽しみを演出するのも妻の腕の見せどころだと個人的には思うのよ+67 -90-
なんで女ばっかりそこまでしてやらにゃいかんの?(笑)+30 -4
-
うん、バカな男にはそのくらいやらないとわからないよね
バカを選んだ自分を反省しつつ教育するしか💨💨+23 -18 -
-