• 通報
    実母に相談出来ない様な事してきたの?
    +72 -14
    返信 1件
    • 自分で対応出来ないのに限って、「心配かけられない〜」って、伝えておくべき事、相談すべき事をしない 結果的に事態がデカくなって大事 そんなの気遣いでもなんでもない 優先順位付けて行動できない、そういう傾… もっと見る
      自分で対応出来ないのに限って、「心配かけられない〜」って、伝えておくべき事、相談すべき事をしない
      結果的に事態がデカくなって大事
      そんなの気遣いでもなんでもない
      優先順位付けて行動できない、そういう傾向の人?
      そのくせ意地かプライドか知らんけど、「私は私なりに〜」って言いがち
      普通に女によくいるタイプ
      +11 -4
  • 通報
    また更新されんくなったね
    +266 -6
    返信 0件
  • 通報
    ストーカーに嘘つくのは当たり前でしょう。
    ストーカー行為の被害者は親どころか、政府や警察にも嘘をついてもらってるよ?
    むしろストーカーの前で被害者の居場所を喋るほうがNGでしょう。
    +159 -5
    返信 1件
    • 虚言や偽証と、必要な方便の線引が理解出来なくて、なんでも『嘘は悪いこと』って認識
      社会対応力が小学校低学年止まり
      最近この手のネタ話見て、実際ボーダー気味の人って意外に多い?と思う
      +7 -8
  • 通報
    最後のドキッて何?
    実母なんだし本当の事言えばいいのでは?
    ストーカーまがいの義母さんに
    どうしてここまで遠慮するのか、わからない。 
    +508 -6
    返信 1件
  • 通報
    なんですかね? この例では義母ですが、自分では状況に、対処・対応出来て無い、もしくは能力が無いにも関わらず、「迷惑(心配)かけたくない」とか 結果的にコトが大きくなって、掛ける迷惑もデカくなるんだから… もっと見る
    なんですかね?
    この例では義母ですが、自分では状況に、対処・対応出来て無い、もしくは能力が無いにも関わらず、「迷惑(心配)かけたくない」とか
    結果的にコトが大きくなって、掛ける迷惑もデカくなるんだから、そうなる前に相談なり、援助なり仰ぐべきですね
    仕事だったらそうでしょう、どうにもならなくなって、ギリギリになって周りを巻き込んだら「なんでもっと早く報告しない!」って言われるでしょ
    「心配かけたくない」で自分の能力を超えた事を抱え込むのは、下の下
    それに、「ウソをつくのは〜」って笑ってしまう、相手がマトモじゃないのに、"ウソは良くない" ?
    小学校低学年児かな?と思う
    "ウソ" は大人ならば、使い分けるべき必要な対応です
    夫婦とも幼稚過ぎて、子育て以前の問題
    +356 -58
    返信 0件
この記事の著者
著者プロファイル

マンガ家・イラストレーターツムママ

息子とパパと家族3人で暮らしているお絵かきママ。インスタグラム、ブログ【ツムママは静かに暮らしたい】で「長男の嫁ってなんなの?」などを連載中。

同じ著者の連載

マンガの新着記事

PICKUP