- 新着順
- 共感が多い順
-
とりあえず離婚して自分でどうにかしろでいいんじゃないかな。ただ娘小さいから親権が母親にいかないように弁護士つけないといけない。どちらにせよ手痛い出費+2 -0
-
-
私も20代前半の時に 今は解約してるカードを 良くわからないままリボ払い設定して 上限10万しか使えないカードを 未だに3000円ずつ払ってる🤣 もう5年以上経ってる。 知識もお金もない人は クレジ… もっと見る私も20代前半の時に
今は解約してるカードを
良くわからないままリボ払い設定して
上限10万しか使えないカードを
未だに3000円ずつ払ってる🤣
もう5年以上経ってる。
知識もお金もない人は
クレジットを持っちゃいけないな
ってすごく反省した笑
きちんとクレジットの仕組みを把握出来てる人か
お金はあるけど銀行に行く暇がない人が
クレジットを使う。
クレジットカードは自分のお金じゃないからね。+46 -9 -
-
これでカード回収して現金にして渡すかな?
+26 -2 -
-
そこまでの金額使ったことないからわからないけど、月2万しか返してないと80万分の利息でほぼチャラになってしまうかな?実質ほぼ返済進んでいないようなもの?+52 -2
-
160万!!! とんでもないですね…。 こんな使い方することは後にも先にもありませんけど、身近な人でリボに手を出そうとしてる人がいたらしっかり伝えてあげたいと 思います! 教えてくださってありがとうご… もっと見る160万!!!
とんでもないですね…。
こんな使い方することは後にも先にもありませんけど、身近な人でリボに手を出そうとしてる人がいたらしっかり伝えてあげたいと 思います!
教えてくださってありがとうございました!+7 -1 -
半分くらいしか返してないですね。 だから1万円の返済しかしてないです。 そのままの金額を返し切るまで6年以上かかります。 リボ払いを払い続けるならだいたい2倍くらいの総額を支払わなければなりません。… もっと見る半分くらいしか返してないですね。
だから1万円の返済しかしてないです。
そのままの金額を返し切るまで6年以上かかります。
リボ払いを払い続けるならだいたい2倍くらいの総額を支払わなければなりません。
160万近くの借金になります。
だからリボ払いは怖いのです。+18 -0 -
-
-
この夫、以前に大量のレシート発見して怒ってたのにその後何の対策も取らずに妻を野放し
リボ払い設定にも気づかず借金膨れ上がってからやっと気づく
いくらなんでも間抜け設定すぎない?+88 -8 -