- 新着順
- 共感が多い順
-
奥さん倒れちゃった?+1 -0
-
-
何が起きた?+1 -0
-
-
このカズくんの吹き出し、きっと連絡した内容って事だよね?
まさか心の声じゃないよね??+24 -1 -
-
やらないよりマシ、言ってるだけマシ、ってやつですかね+1 -4
-
-
仕事行くのはええけど全部連絡しろって、こいつほんまに…明日来るって言ってたのに来ない、来なかったくせに今更育休?話も終わってないのに?ってなるやろ!+77 -7
-
-
奥さんに連絡入れずに仕事行った時点でダメだろうよ
独りよがりが過ぎる
物凄くクオリティの低いミュージカルみたいなのを日常でやってしまう異常さは怖い+93 -9 -
-
で、育休もらったとして何かできるの?
もう、ここまでになったら、今更何されてもご機嫌取り行動にしか思えないんじゃない?+86 -9 -
-
50代バツイチ子ども二(すでに成人) 今だからわかる、非難されても自責の念に苛まれても、仕事に穴をあけられない責任感や葛藤。家庭と仕事、どっちが大事ということではなくて どうしようもない仕事上の責任。… もっと見る50代バツイチ子ども二(すでに成人)
今だからわかる、非難されても自責の念に苛まれても、仕事に穴をあけられない責任感や葛藤。家庭と仕事、どっちが大事ということではなくて
どうしようもない仕事上の責任。
カズ君を全て擁護するわけではないけど、家庭を守るために仕事を優先しなくてはならないときもある理不尽さ。
責任を負う仕事を請け負ったことがある人には痛いほどわかると思う。+72 -14-
というか、特に今回においては、仕事に行く事はそこまで問題ではないのでは? 問題なのは、連絡もしないで行った事。 そしてついでにいうなら、相談も無しに(ユキホさんに許してもらえる前提で)育休申請している… もっと見るというか、特に今回においては、仕事に行く事はそこまで問題ではないのでは?
問題なのは、連絡もしないで行った事。
そしてついでにいうなら、相談も無しに(ユキホさんに許してもらえる前提で)育休申請している事。
家族の為に仕事を優先させる事は、本来悪いことではありませんからね。+8 -0 -
元々は人員的にまわるかどうかっていうより、リーダー職に就くようなタイミングの男性が育休入る事を自然に受け入れられる会社なのかそうでない会社なのかが大きかったんじゃないのかなと思います。 部長が君がこ… もっと見る元々は人員的にまわるかどうかっていうより、リーダー職に就くようなタイミングの男性が育休入る事を自然に受け入れられる会社なのかそうでない会社なのかが大きかったんじゃないのかなと思います。
部長が君がこないなら他の人誘うけどいいの〜 ?みたいな脅し文句を使って争わせようとするような会社ではあったわけですからね。人員の不備ではなくて会社への忠誠心や出世への野心を試すような上がまだまだ居るということですねー。
ただ今回のカズの件は、上司からの連絡ではなかったので、普通に「遠方の妻の実家に帰省中で戻れない」で良かった気もするけど
+24 -2 -
-
-
そもそも結婚生活に向いていないタイプな気がします。家族に寄り添う様子もないし聞く耳も持たない。パフォーマンスばかりで独りよがりな印象です。+99 -9
-
-
こんなに家庭がこじれていて、会社からも遠距離にいてそれでも出勤しますとか言ってるのがほんと不思議。思いつき行動と空回りの繰り返しですね。
+108 -13 -