- 新着順
- 共感が多い順
-
一見円満そうに見えるけど、なんとなくモヤっとするのは、なんか、仕事出来ない奴は家事育児やっとけみたいなイメージが含まれるからなのかなって。家事育児する側が心から望んだことなのかもしれないけど、それだっ… もっと見る一見円満そうに見えるけど、なんとなくモヤっとするのは、なんか、仕事出来ない奴は家事育児やっとけみたいなイメージが含まれるからなのかなって。家事育児する側が心から望んだことなのかもしれないけど、それだったらカズが仕事できないとかコンプレックスがあってみたいな描写をあんまり入れるべきじゃなかった気がするなあ。仕事も育児もポジティブにってわけにはいかなかったのかな。+68 -19
-
適材適所になったのかもしれないけれども。結局雪穂にとって、育児は「なんで私ばっかり」と思ってしまうストレスの元だったのかな・・・。主婦と主夫の立場を交代して仕事と家事育児の負担を逆にすることが解決策と… もっと見る適材適所になったのかもしれないけれども。結局雪穂にとって、育児は「なんで私ばっかり」と思ってしまうストレスの元だったのかな・・・。主婦と主夫の立場を交代して仕事と家事育児の負担を逆にすることが解決策というのは主題が変わったよーな気がするな。漫画のテーマって夫婦平等になるための課題の乗り越え方って思ってたので。+69 -18
-
2人で話し合って決めた事だし、この形がいちばん良いと思う。
けど、雪穂さんは自分がカズ君に求めてた事覚えてんのかな。
作者が覚えてないのかな?+66 -17 -
これ、逆だったら雪穂さんは娘の事が心配じゃないの!?って思うでしょ。
ゴメン呼ばれたじゃ済まない話だよね。
だから雪穂さんが仕事して、カズ君が主夫の方が丸くおさまるわ+39 -22-
確かに↓+14 -3
-
あの時のカズ君なら電話取ってないと思います、そもそも+19 -8
-
ゴメン呼ばれた!それじゃ!なんてカズ君が言って電話切ったなら、ぐちぐち責められるやつね+35 -11
-
-
何事も
いつか終わりが来る、って思いながら大切に取り組めるのは良いことだと思う。不安がつきまとうのは良くないけど。
もう本当丸くおさまってこのまま終わってくれ…+78 -4 -
若い男性が、出世諦め時短を選ぶって かなりの決断だよ。
雪穂さんは、たぶん自分のことだけなんだろな。+88 -64-
この場合の「出世ルート」は通常の総合職ルートじゃないかと思う。他の時短をとった女性は元々出世しづらい代わりにダメージを受けにくい独自の正社員ルートがあるのだろうけど、男性の場合は部署どころか僻地へ飛ば… もっと見るこの場合の「出世ルート」は通常の総合職ルートじゃないかと思う。他の時短をとった女性は元々出世しづらい代わりにダメージを受けにくい独自の正社員ルートがあるのだろうけど、男性の場合は部署どころか僻地へ飛ばされる可能性や昇進試験を受ける上司の推薦などの条件が整わないすらあるんじゃないかな。その事への懸念でしょうね。+14 -7
-
うーん、若い男性が出世しないと、は差別だと感じました+27 -15
-
返コメントするのは、いいけど。
長文で、自分の考え押し付けるのは、どうなんだ?
見てて、胸くそ悪い。+9 -35 -
↓謝罪回見たら、カズくん自身が「つまらない仕事で毎日を消費して」「こんなことやりたかったわけじゃないのに」って言ってたから、仕事好きじゃないってのは雪穂さん目線だけではなかったと思うな 確かにその後認… もっと見る↓謝罪回見たら、カズくん自身が「つまらない仕事で毎日を消費して」「こんなことやりたかったわけじゃないのに」って言ってたから、仕事好きじゃないってのは雪穂さん目線だけではなかったと思うな
確かにその後認められて楽しく〜とはなってたけど、雪穂さんが眩しくて妬んで自尊心傷ついてたとこにゴマスリで評価変わって「もっと俺を見て!(キラキラ)」ってなってたようだし、特に以前の仕事が好きって風でもないのかなって
今の部署で上手くやれてるようだし、仕事辞めたわけじゃないから、出世しなくとも仕事にやりがいを感じることはできるし
何より自分で家事育児が向いてる!好き!って選んだならそれにもやりがいを感じられるだろうし、いいと思う+38 -12 -
横からですけど、下の返信してる方へ…カズ君があんまり仕事好きじゃないみたいっていうのは、雪穂さん目線じゃないですか?カズ君の謝罪では仕事を通して認められることで仕事が段々と楽しくなってきて、家族のため… もっと見る横からですけど、下の返信してる方へ…カズ君があんまり仕事好きじゃないみたいっていうのは、雪穂さん目線じゃないですか?カズ君の謝罪では仕事を通して認められることで仕事が段々と楽しくなってきて、家族のためといいつつ自分の為に働いてしまった、とありました。
20代の働き盛りの人にとって自分のために仕事を頑張るって普通のことではないかなーと思って読んでました。雪穂さんも自分が仕事が好きだっただからこそそういう気持ちもわかりあって、夫婦平等と言えるんじゃないかなと思ったりして。漫画ではそういった大切な会話がまるっと飛ばされてこんなシーンになってるんで、あんまり納得できない読者もいておかしくないかなと思います。+25 -21 -
上から目線の返コメントに、不快感があるのは何故だろ?+15 -41
-
なんでカズくんが自分が結ちゃんと家で過ごす方がいいって好きで選んだのに雪穂さんが自分勝手みたいな言い方なんだろう? 元々カズくんあんまり仕事好きって訳じゃなかったし、今の部署のが前のとこみたいに無理し… もっと見るなんでカズくんが自分が結ちゃんと家で過ごす方がいいって好きで選んだのに雪穂さんが自分勝手みたいな言い方なんだろう?
元々カズくんあんまり仕事好きって訳じゃなかったし、今の部署のが前のとこみたいに無理しないでやれてるんだしいいことだと思うけどな。
専業主婦志望の女性がいるように主夫になりたいタイプの男性もいるくらいなのに、「若い男性が」 と一括りにしないでもいいんじゃないでしょうか。+77 -22
-