-
我が子、食に興味がないようでお腹が空いても空腹の向こう側を楽しむような断食が苦じゃないタイプ。ご飯食べなければお腹が空くまでほっとけばいいよを実践したら2食3食抜いちゃって低血糖心配になったりしました… もっと見る我が子、食に興味がないようでお腹が空いても空腹の向こう側を楽しむような断食が苦じゃないタイプ。ご飯食べなければお腹が空くまでほっとけばいいよを実践したら2食3食抜いちゃって低血糖心配になったりしました。毎食『食べなさい!食べる事は生きる事。食べないと死んじゃう。食べると強くなるよ!』と怒ったり諭したりしてます。これじゃ食べるの嫌になるよね.どうしたもんか…+1 -0
-
-
完食は、難しいですよね。我が子は、本当に食べる量のムラが大きくて、メニューや運動量なども関わり無く、予測できなくて困りました。食べる時は、用意があれば、普段の3倍くらいは食べてくれるので、残さない配膳… もっと見る完食は、難しいですよね。我が子は、本当に食べる量のムラが大きくて、メニューや運動量なども関わり無く、予測できなくて困りました。食べる時は、用意があれば、普段の3倍くらいは食べてくれるので、残さない配膳、ではなくて、残す前提で「できれば、今日もモリモリ食べてくれないかな?」って盛りで出してました。さらに大人の分も足りなかったら回せるように、なるべくメニューに工夫して、融通もしていましたし。3食キッチリ量が決まって食べるお子さんも居るでしょうから、残さない躾が早期から出来る場合もあるとは思いますが、我が家ほどもムラが大きくなくても、もっと食べて欲しいな、って感じで良いと思います。+6 -0
-
食・レシピの新着記事
気になる記事をまとめ読み
注目記事を探す
人気記事ランキング
アクセスランキング
コメントランキング
PICKUP