-
あーこれってありがちですよね すごく 学びになります+1 -0
-
-
ちょっと待って!私も言うな、、+1 -0
-
-
わたしもそれでハッとしたことがあります。子供はちゃんと私をみて話してくれてるのに、私は何かを見て返事をしてたり。気が付いてからは、どんな忙しくても手を止めて目を見て話すよう心がけています+1 -0
-
-
私も「あとでね」と言ったら必ずあとでフォローしたいと思っています。忘れちゃってることもあると思うんですが…ゴメンネ+2 -0
-
-
ちょっと待って!!ってよく言ってしまう+2 -0
-
-
無意識に言ってしまいます、、気をつけます+2 -0
-
-
私もあとでね、って使っちゃうなあ。気をつけよう😭+3 -0
-
ママトピの新着記事
気になる記事をまとめ読み
注目記事を探す
人気記事ランキング
アクセスランキング
コメントランキング
PICKUP