- 新着順
- 共感が多い順
-
お互いに相手の価値観を大事にしてなさすぎる。
相手の価値観を大事に出来てないことによって、結果的に自分の価値観さえも大事にできてない。+3 -0 -
-
りさは言えば済むことが多すぎると思う。 本当に友達だったなら『先に食べちゃったの?いっしょに食べたかったのに、今度は一緒に食べたいから待っててね、次は怒っちゃうからね笑』って軽く言っても良いし、お金の… もっと見るりさは言えば済むことが多すぎると思う。
本当に友達だったなら『先に食べちゃったの?いっしょに食べたかったのに、今度は一緒に食べたいから待っててね、次は怒っちゃうからね笑』って軽く言っても良いし、お金のことはそれぞれ家庭によって違うから高い安いを勝手に他人が判断していいことじゃないし、価値観の違いお互いリスペクト出来ないなら離れれば良いのに、他に友達作る努力してないだけかと
まぁ、妊婦を待たせるのはありえんって思いました!+4 -0 -
-
どいつもこいつも女の腐ったようなやつでわらえる+21 -4
-
-
私の高校の友達にもりさのような人がいました。りさよりタチ悪かったのでもう切りましたが。本人は私がおかしいと思っていると思います笑+19 -0
-
-
うーん😔どっちもどっち?目くそ鼻くそ?お互いに、直接には指摘しづらいしとはいえ、配慮ではなく遠慮して我慢するくらいならチクリとでも言って、それで喧嘩になるなら、むしろ喧嘩別れぐらいの方がスッキリすると… もっと見るうーん😔どっちもどっち?目くそ鼻くそ?お互いに、直接には指摘しづらいしとはいえ、配慮ではなく遠慮して我慢するくらいならチクリとでも言って、それで喧嘩になるなら、むしろ喧嘩別れぐらいの方がスッキリすると、わたしなら思ってしまうんだけど(だから友達少ない😅)それよりも、間に入って愚痴を聞く役目の筈が、実は面白がってるだけ、というのはガッカリした。冷静に一歩退いてる立場だからこそ、対処を図ってみて欲しいと願ってたんだけどな🥲もちろん聞くだけでも有難いんだけど、同情してくれてるのではないんなら、嬉しくはないよねぇ😑+56 -2
-
1/1