-
女同士でもわかり合えないことってありますよね。。。 生理はもちろんですし、私は元ママ友との“お産トラブル”を経験しました。 彼女は予定帝王切開で3児の母になり、私は一人目流産からの、二人目は自然分娩2… もっと見る女同士でもわかり合えないことってありますよね。。。
生理はもちろんですし、私は元ママ友との“お産トラブル”を経験しました。
彼女は予定帝王切開で3児の母になり、私は一人目流産からの、二人目は自然分娩2日からの緊急帝王切開で出産。
陣痛も手術も両方経験して、やっとの思いで子供一人産みだした私は、しばらくお産の苦しさと辛さがトラウマに。
それに反して、予定帝王切開オンリーママは「陣痛経験したかった」と言い、流産や不妊治療の経験者たちの気持ちも理解できてなさそうでした笑
「自分の娘が難産になったら、実力でのお産の大変さがわかるよ」と送って縁切りました♪
この記事の生理トラブルについても、主人公の女性に悪気はないんでしょうね。
ただ、自分の身体は痛まなくても、自分の大切な人(娘)は同じ体質とは限らないから、将来考え方も変わるかもしれないですね。+0 -0 -
暮らしの新着記事
気になる記事をまとめ読み
注目記事を探す
人気記事ランキング
アクセスランキング
コメントランキング
PICKUP