コストコおすすめ「ジェリーベリー アドベントカレンダー」

商品名 : ジェリーベリー アドベントカレンダー
価格:1348円(税込)
重量(内容量):192g(8g×24個入)
エネルギー: 362kcal(100gあたり)
日本でもすっかりおなじみになった「アドベントカレンダー」。
アドベントカレンダーとは、12月1日からクリスマスまでの期間を、毎日楽しみながらカウントダウンしていくカレンダーのことです。もともとはドイツで始まった習慣で、やがて世界中へと広まりました。
一般的には、1日ごとに小さな扉や窓がついていて、毎日ひとつずつ開けると中からお菓子やチョコレート、ミニギフトなどが登場します。
現在、コストコでもさまざまな種類のアドベントカレンダーが販売されています。
今回は、その中から1976年にアメリカで誕生した老舗ブランド「ジェリーベリー」のアドベントカレンダーをピックアップ。
ジェリーベリーとは?

ジェリーベリーは、アメリカ発のゼリービーンズブランドで、100年以上の歴史を持つ老舗です。
100種類以上のフレーバーを展開し、世界80か国以上に輸出されています。
製造にはなんと7〜14日もかかり、年間では約150億個ものジェリービーンズが作られているそうです。
また、アメリカのロナルド・レーガン元大統領も愛したブランドとして知られています。禁煙をきっかけにジェリービーンズを食べ始め、それ以来のお気に入りに。1981年の大統領就任式では、なんと赤・白・青のジェリービーンズが合計3.5トンもふるまわれたそうですよ。
気になる中身を公開!


箱をよく見ると、小窓があり1から24までの番号がふられています。
場所はランダムなので、番号を見つける楽しさも。
パッケージ裏には、小窓の開け方が記載されていますが実際には、指を入れるために切り取る部分はありませんでした。押し込んでから、三角になっている先端を折るようにすると、手前に開きやすくなります。


中には、かわいらしい三角の袋に入ったジェリービーンズが入っています。

全部で23種類のフレーバーが楽しめ、24日に何が入っているのかは開けてからのお楽しみ!

パッケージ裏を見ながら、どの味かを探すのもワクワクしますね。

1番と2番の小窓を開けると、オレンジと緑のジェリービーンズが入っていました。

かわいらしい豆の形をしていて、1袋に7粒入り。 外はカリッと、中はもちっとしたゼリー状の噛みごたえある食感です。

グミよりやわらかく、キャラメルのような粘りがあります。 噛むと甘みとフレーバーの香りが口いっぱいに広がり、思わずクセになるおいしさ!
楽しくておいしいアドベントカレンダー。
チョコレートタイプが多い中、ジェリービーンズはちょっと珍しい存在です。 ぜひお近くのコストコ倉庫店でチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また倉庫店により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。