見た目がホテルのようにスッキリキレイで、掃除や片づけがラクな住みやすい部屋づくりを心がけているリラコさん(@ rilako_)。そんな家を保つ収納法を教えてもらいました。今回は脱衣所収納について。愛用している収納アイテムも紹介します。
立てかけ式ハンガーに使用後のバスタオルをかけて乾燥
お風呂上がりに体をふいたバスタオルの置き場に困っている方はいませんか? バスタオルをそのまま洗濯機に入れると洗濯機にカビが生えてしまいますよね。そこで、乾かすために一時的にかけておく場所を確保するため、タオルハンガーを使っています。
山崎実業の「ランドリー ラダーハンガー プレート」という商品で壁に立てかけて使います。3,500円くらいで購入。奥行きが約24cmしかないので場所を取らず、邪魔になりません。
水垢がつかないようにお風呂上がりは床や棚を拭いているのですが、その際に使った掃除用タオルもこのハンガーにかけて乾かしています。
お風呂の掃除用タオルは吸収力の高いペット用が大活躍
お風呂の床や棚、水栓周りなどを拭くのに使っているタオルはペット用なのですが吸収力が高いのでお風呂とキッチンでも活躍しています。「New マイペットタオル ブルー」(幅40×長さ100cm)という商品です。ヨドバシカメラやビックカメラなどのオンラインショップで410円くらいで購入しています。色は青のほかにピンクもあります。
ペットがいる方はもちろん、お風呂上がりに床などを拭いている方におすすめです。もうほかのタオルに戻れません! わが家の犬のお風呂あがりのビショビショの毛もすぐ水気を吸い取ってくれるので、毎回感激しています。
わが家は銭湯方式。ボディーソープやシャンプーなどは脱衣所に
脱衣所の棚には、お風呂で使う入浴剤やボディーソープ、シャンプーなどのヘアケア用品、足裏ケア用品、バリカンやはさみなどのヘアカット用品(わが家では自宅de美容室セットと呼んでいます)、洗剤類などを入れています。わが家はお風呂掃除をラクにするために必要最小限の物しか置かないように銭湯方式にして、お風呂に入るときにボディーソープやシャンプーなどを持って入っています。
ボディーソープなどを入れているワイヤーバスケットはサビないようにステンレス製を選びました。無印良品で約幅26×奥行き18×高さ18cmサイズのものを1,690円で購入。少し値が張りますが買ってよかったです。
また、普段は湯おけを使っていないのですが、義理の両親などが来るとき以外は脱衣所に置いています。棚の金属の部分にマグネット式のフックをつけ、そこに湯おけを引っ掛けています。
タオルや衣類の収納はニトリとイケアのアイテムを使用
タオルや衣類などは脱衣所のクローゼット内に収納しています。フェイスタオルやバスタオルはニトリのカラーボックスの中に同じくニトリの「収納ボックス ライラ3(ベージュ)」を入れた中に。1,518円で購入。
パジャマや下着類はずいぶん前にイケアで買った「アントーニウス」に収納しています。1セット4,000円くらいで購入。ニトリもイケアの商品も収納力があって取り出しやすいので便利です。
取り出しやすく、しまいやすい、そして掃除がしやすいことを考えて収納しています。特に脱衣所やお風呂は湿気が多く、不衛生になりやすい場所。物を詰め込みすぎず、湿気をためないように心がけています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
著者:リラコ
収納や掃除が得意でホテルライクな家づくりがインスタで人気。100均アイテムを活用した収納も多数取り入れている。Instagram:@ rilako_