記事サムネイル画像

おしゃれでラクチン!マタニティコーディネート

 

妊娠中のちょっと気になることといえば、洋服の着こなし。これからの体型の変化を見すえて、どんな服を購入したらいいのか悩んでいるプレママもいらっしゃると思います。そこで、今回は素敵なマタニティライフを送るためのカジュアルコーディネートをご紹介します!

 

妊娠初期はカップ付きワンピースが便利!

体型の変化はまだほとんどない妊娠初期。本来なら妊娠前に着ていた服も着られるはずですが、つわりに悩まされるとジャストサイズでも窮屈に感じてしまうとか。それに、この時期は何をするにも億劫でつらい!コーディネートを考えることすら大変ですよね。

 

そんな時期にぴったりなのが、ラクチンなカップ付きワンピース。ブラジャーのワイヤーでさえ不快に感じるこの時期には、まさにおすすめのアイテムです。また、マキシ丈なら脚の露出も気になりません。暖かい日でも、体を冷やさないようにシャツやカーディガンなどの羽織ものは必須ですよ。羽織らない時は、肩に掛けたり腰に巻いたりすると、ちょっとしたワンポイントに!

 

妊娠中期にはマタニティパンツを追加!

つわりが落ち着いてくる妊娠中期になると、安定期ということもあってアクティブに動きたくなるママも多いのでは?そんな時には、やっぱりパンツスタイル!少しずつお腹が出てきて、お尻も大きくなってくるこの時期。ぜひ、マタニティパンツを用意しましょう。

 

スキニータイプなら、お腹周りを締め付けないチュニックなどのふんわりトップスや、とろみ素材のトップスと好相性!お腹がさらに大きくなってからも、コーディネートのバランスを取りやすいですよ。そして、動きやすいように伸縮性のある素材を選ぶようにしましょうね。マタニティ用で気に入ったものが見つからない場合やちょっぴり節約したい方は、レギンスパンツもおすすめです。

 

妊娠後期はロング丈でIラインを強調!

だいぶお腹も大きくなってきて、全体的にふっくらしてくる妊娠後期。パンツルックだと、丸くなったお尻や太ももが気になる方もいるでしょう。そんなお尻や太ももをすっきりおしゃれにカバーできるのが、ロング丈の羽織もの。前を開けて着ることで、Iラインが強調されてスタイルアップしますよ。

 

長袖ならちょっと袖をまくって手首をみせると、すっきりした印象に。素材はテロッとしたやわらかいものだと、着ぶくれせずに重ね着を楽しめます。羽織もの以外では、大判のストールを肩に掛けてもIライン効果を狙えますよ。また、帽子をかぶっても目線を上に持ってくることができるので、縦長スタイルを強調できます。

 

日々、体調と体型が変化していく妊娠期間。その時々に合ったファッションをコーディネートすれば、もっともっと心も身体も快適に過ごせますよ。ママが快適だと、お腹の中の赤ちゃんもリラックスしてくれそうですよね。無理なくおしゃれを楽しんで、素敵なマタニティライフを満喫してください!

(TEXT:佐藤 真由美)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →