「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【管理栄養士に相談】。そのなかから特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は、離乳食作りに必要な道具についてのご質問です。
Q.離乳食作りに必要な道具は?
現在、生後5カ月の男の子を育てており、もうすぐ離乳食を開始したいと考えております。すべて普段の調理のために購入したものですが、現在、離乳食作りに使えそうな道具として次のようなものを持っています。
・茶こし
・おろし器
・みじん切り器
離乳食作りのために、①離乳食調理セットを購入するか、②すり鉢・すりこぎのみ購入するか、③いっそのことハンドブレンダーを購入するか迷っています。
久野多恵管理栄養士からの回答
離乳食作りに必要な道具についてのご相談ですね。茶こし、おろし器、みじん切り器などをお持ちとのこと、離乳食作りに重宝するものばかりで良いと思います。
離乳食初期は、すべての食材を粒のない乳汁に近いペースト状にすることが基本となりますので、その場合は、裏ごし器やブレンダーが活躍します。しっかりとした固い茶こしであれば裏ごし器として代用可能ですが、裏ごしする際には、スプーンで力を入れることもあるので、離乳食セットにある裏ごし器があると便利です。
ブレンダーは、大量に作って冷凍ストックする際には便利ですし、ご自宅にあればおおいに使用しても良いと思いますが、みじん切り器をお持ちとのことなので、離乳食初期のペースト状の時期にしか活躍しないかもしれません。はじめは食べる量も少量なので、離乳食セットの裏ごし器でも充分ですが、ストックを作りたい場合や、離乳食作り以外でも調理の際にブレンダーが活躍しそうであれば購入を検討しても良いかもしれませんね。
ちなみに、私は当初離乳食セットを購入しましたが、今でもゴマをする際に鉢とすりこぎを使用したり、にんにくやしょうがをすりおろす際に使用したり、無駄なく活用できていますよ。ブレンダーも持っていましたが離乳食期にあまり活用はせずに、今では調理の際に役立っています。
※参考:ベビーカレンダー「管理栄養士に相談」コーナーより
離乳食を始めるときにあったら便利な調理器具は?
すでにお家にある人もいるかもしれませんが、もう一度確認してみましょう。また、離乳食専用にしておくと衛生的にもいいものもあります。
裏ごし器
5~6カ月ごろ(離乳食初期)の赤ちゃんの離乳食作りに必要です。食べ物をなめらかなペースト状にするので、目の細かなものがいいですね。ベビー用品売り場で、離乳食用の裏ごし器も販売されています。
すり鉢
7~8カ月ごろ(離乳食中期)ごろから、食べ物をなめらかにすりつぶすために使います。
おろし金
離乳食にはすりおろすと調理しやすい、赤ちゃんが食べやすくなる食材があります。おろし金があると重宝します。
まな板/包丁
赤ちゃんは内臓が未発達ですので、大人用とは分けて、離乳食づくり専用のまな板と包丁があるとさらに衛生的ですね。
キッチンばさみ
大人の料理から取り分けする際、食べ物を小さく切るのに便利です。赤ちゃん用があると衛生的ですね。
フタのある厚みのある鍋
おかゆづくりに重宝します。
小鍋
離乳食は一度にたくさんの量を作りません。ですので、小鍋があると調理しやすいですよ。
はかり/計量カップ/大さじ/小さじ
離乳食や調味料を量るときに使います。
ボウル/ザル
野菜を洗う、水を切るときなどに使います。
最近ではいくつかがセットになった離乳食調理セットもあります。セットに含まれるもの、含まれないものを確認して、足りないものは買い足すといいですね。
※参考: ニュース(食・レシピ):「離乳食作りに便利な調理器具」を離乳食インストラクターが教えます!【著者:離乳食インストラクター協会代表理事 中田馨】
ベビーカレンダーは、妊娠や育児のお悩みを抱えたママさんの強い味方でありたいと思っています。自分だけではどうしても解決できなかったとき、不安で仕方がないときは本物の助産師や管理栄養士がリアルタイムでお悩みや質問にお答えする『助産師に相談』『管理栄養士に相談』の掲示板をぜひご活用ください!