赤ちゃんに思わず手をあげてしまった。育児がうまくいかなくて悩んでいるけど誰にも相談できない。そんな時に相談できる「児童相談所」を知っていますか?
児童相談所ってなあに?
18歳未満の子供に関する相談であれば、本人・家族・学校の先生・地域の方々など、どなたからでもお受けします。児童福祉司(ソーシャルワーカー)、児童心理司、医師などの専門スタッフが相談にのってくれます。相談する人がいないといときや、身近な人には相談できないことなどでも安心です。
189(いちはやく)の3桁になりました
これまで、児童相談所全国共通ダイヤルは10桁の番号(0570-064-000)でしたが、平成27年7月1日(水)から、覚えやすい「189」(いちはやく)3桁の番号にして、子どもたちや保護者のSOSの声をいちはやくキャッチできるように変わりました。
もし、一人で抱え込んでいる人がいたらまずは電話をしてみましょう。誰かに話すだけでラクになることもありますし、児童相談所の専門スタッフのアドバイスで解決することもあると思います。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?