記事サムネイル画像

もし陽性だったら?出生前診断を受けて何も考えていなかったことを後悔…

妊娠中に新型出生前診断を受けることを考えていなかったご夫婦。しかし、妊婦健診で受けた胎児スクリーニング超音波検査をきっかけに、新型出生前診断を受けることを決意したご夫婦の体験談を紹介しています。

話し合う夫婦

 

私の夫は台湾人なので、台湾で出産することを決め、妊婦健診は台湾の病院に通っていました。妊娠21週6日のときに、新型出生前診断(NIPT)を受けようと決意。台湾では妊娠24週まで人工妊娠中絶手術ができます。もし検査結果が陽性だった場合、私たち夫婦は赤ちゃんを諦めるかどうかすぐ決める必要がありました。もっと早い段階で新型出生前診断についてよく考えるべきであったと後悔したできごとです。

 

新型出生前診断を受けるきっかけ

夫と一緒に行った妊娠21週6日の妊婦健診で、私は胎児スクリーニング超音波検査を受けました。そのときに、担当医師から赤ちゃんの腸が白く写っていると言われました。ダウン症や腸の病気がある赤ちゃんの場合に腸が白く写ることがあるそうです。

 

医師から「ダウン症の赤ちゃんであるか調べるための新型出生前診断はすぐできるが、腸の病気であれば現段階ではわからない」と言われました。それから私たち夫婦は新型出生前診断について説明を聞き、受けることを決めました。

 

新型出生前診断を受けてから

新型出生前診断は採血だけだったので、すぐ終わりました。医師から「結果が出るまで2週間かかります」と言われたため、2週間後に診察の予約をして夫と一緒に病院を後にしました。

 

私の頭の中は検査が陽性だった場合のこと、腸の病気があったらどうしようという考えでいっぱいになり、病院からの帰り道は涙が止まらなかったことを覚えています。家に帰ってからも何かをする気になれず、私は泣いてばかりいました。

 

新型出生前診断の結果

検査結果が出るまでの2週間、私たち夫婦は陽性だった場合どうするか話し合いました。しかし、すでにおなかの中で何カ月も一緒に過ごした赤ちゃんのことを、たった2週間で決めることなんて私はできませんでした。妊婦健診の早い段階で新型出生前診断について説明があったのに、私はどうして受けることをよく考えなかったのかと後悔ばかりです。

 

結局、結論が出ないまま、私たちは病院に検査結果を聞きに行く日を迎えました。新型出生前診断の結果は、陰性だと医師から伝えられました。そのとき私が思ったことは、2週間で赤ちゃんをどうするか決めなくてよかった、新型出生前診断について早い段階で夫ともっと話し合うべきだったということです。

 

 

今回のことで、私は新型出生前診断について何も考えていなかったことを後悔しました。新型出生前診断を受けるかどうかは妊婦さんご自身の意思によりますが、私たちの場合、もっとさまざまな可能性を真剣に考えて、早い段階で新型出生前診断を受け、陽性だった場合のことを夫と話し合うべきだったと思ったできごとでした。

 

※日本において人工妊娠中絶は、母体保護法により定められた適応条件を満たしている場合に限り、施行されます。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

 


著者:佐藤ふみ

1男の母。結婚を機に離職。自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆している。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      出生前診断を受けるなら、事前に夫婦で(できれば双方の両親も含めて)じっくり話し合っておいた方が良いというのは、まったくその通りだと思います。しかし、放課後デイの職員の方がダウン症だけはダメなんて言うと… もっと見る
      出生前診断を受けるなら、事前に夫婦で(できれば双方の両親も含めて)じっくり話し合っておいた方が良いというのは、まったくその通りだと思います。しかし、放課後デイの職員の方がダウン症だけはダメなんて言うとは信じがたい話です。ダウン症の子はよく笑い、ユーモラスな仕草などで周りを笑顔にするのが得意なので、学校や放課後デイでも人気者になる子が多いですよ。もちろん、子どもがダウン症を持って生まれたことが原因で離婚してしまうご夫婦もないわけではありませんが、ほとんどの場合は逆に夫婦の絆が強まり、仲良く子育てに取り組んでいらっしゃいます。両親が喧嘩して離婚したり、精神を病んだりした方は、たまたまお子さんがダウン症だっただけで、お子さんがダウン症でなくても恐らく同じ結果になっていたのではないでしょうか。
    • 通報
      私も出生前診断を受けました。夫の仕事が障害者児童の放課後デイサービスをしており、「ダウン症だけはダメ、両親が喧嘩して離婚したり、精神病になってたり、最悪 心中する家族もいたから」と言われていました。最… もっと見る
      私も出生前診断を受けました。夫の仕事が障害者児童の放課後デイサービスをしており、「ダウン症だけはダメ、両親が喧嘩して離婚したり、精神病になってたり、最悪 心中する家族もいたから」と言われていました。最初のクアトロ血液検査で、1/26という結果になり、医師から羊水検査を進められました。検査結果が出るまでに話し合いをしましたが、私はダウン症だとしても、どうしても諦めることができずにいました。見かねた夫が「もしダウン症だったら、小さい島に移住して、自給自足の生活をしながらのんびり子供を育てていこう、俺達か死ぬときは施設にお願いするしかないけど・・・」となりました。結果は陰性で元気な女の子が産まれてきてくれました。どんな結果でも、私が守るからねっとずっとお腹に話しかけていました。検査をされるなら、パートナーとたくさん話し合いをしておいた方が良いと思います。

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    医療の新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →