ベビーカレンダーは、2020年1月から6月に生まれた46,678名の男の子を対象に、『上半期の名づけトレンド』に関する調査を行いました。2020年上半期生まれの男の子に人気の止め字TOP6をご紹介します。
1位 と
上半期で最も多く名づけられていた止め字は「○○と」。「と止めネーム」は近年男の子の名づけで人気が高く、2019年の年間ランキングでもTOP10中5つもランクイン。
上半期よみランキングTOP100には、「はると」「みなと」「ゆうと」「ゆいと」「あおと」など、なんと21の名前がランクインしていました。「陽翔」「湊」「大翔」「結翔」「大和」の順に多く名づけられています。
2位 た
上半期の人気止め字2位は「た止めネーム」。2019年の漢字ランキングでも2位「大」、3位「太」と上位に「た」とよむ漢字がランクインしており、人気の高さがわかります。
男らしくたくましいイメージの名前が多く、上半期よみランキングTOP100には「そうた」「ひなた」「かなた」「こうた」「あらた」など12の名前がランクイン。「陽太」「陽向」「陽大」「奏汰」「颯太」などの漢字が用いられています。
3位 き
賢くシャープで、かっこいい印象を受ける「き止めネーム」。上半期よみランキングTOP100には「はるき」「いつき」「こうき」「りつき」「いぶき」など8つの名前がランクインしていました。
漢字は「樹」「悠希」「一颯」「律希」などが名づけられています。特に「樹」は2019年の年間ランキング4位、2020年上半期ランキングでも2位にランクインするなど人気の高い名前です。
4位 ま
男の子らしさとやわらかさを兼ね備えた「ま止めネーム」も例年人気。上半期よみランキングTOP100では、「そうま」「ゆうま」「はるま」「とうま」「りょうま」「しょうま」の6つの名前がランクインしました。
上半期ランキングTOP20にも「悠真」「颯真」の「ま止めネーム」がランクインしています。竹内涼真さん、生田斗真さんなど、イケメン俳優をイメージする方もいらっしゃるかもしれませんね。
5位 せい
上半期よみランキングTOP100には、「ゆうせい」「こうせい」「たいせい」「りゅうせい」「かいせい」など、「せい」がつく名前も5つランクインしました。
2019年の年間ランキングでは「悠生」「琉生」「大晴」の3つがランクイン。「生」は2019年の年間ランキングでも13位にランクインするなど、人気の止め字です。
6位 すけ
伝統的で古風な「レトロネーム」の一つ、「○○すけ」とよむ「すけネーム」。上半期よみランキングTOP100には、「そうすけ」「おうすけ」「こうすけ」の3つがランクインしました。
「すけ」には「介」「佑」「祐」「輔」などの漢字が多く用いられているようです。2019年の漢字ランキングでは、28位に「介」、33位に「佑」、59位に「祐」がランクインしています。
6位 たろう
力強く男らしい印象を受け、日本の伝統的な美しさが感じられる「レトロネーム」でもある「たろうネーム」。上半期よみランキングTOP100には、「こうたろう」「こたろう」「りんたろう」の3つの「たろうネーム」がランクインしました。
「倖太朗」「煌太郎」「幸多郎」「鼓太朗」「虎太郎」「倫太朗」「凜太朗」など、漢字では「○○太郎」の人気が高かったようです。
上半期人気止め字TOP6をご紹介しました。上半期は、力強くてかっこいい響きの「と止めネーム」の人気が圧倒的に高いという結果になりました。これから男の子を出産される方、参考になさってくださいね♪
<調査概要>
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方
調査期間:2020年1月1日(水)~1月25日(土)、2月1日(土)~2月25日(火)、3月1日(日)~3月25日(水)、4月1日(水)~4月25日(土)、5月1日(金)~5月25日(月)、6月1日(月)~6月25日(木)
調査件数:46,678件(男の子)
文/福島絵梨子
ベビーモデル/大和(やまと)ちゃん(当時生後9カ月)
ベビーモデル募集中! Instagramで、お子さんの名前・よみがわかるテキスト、またはお写真と、ハッシュタグ「#べビカレベビーモデル」をつけて投稿してくださいね!