子どもが生まれてから、家事や育児の忙しさに疲れを感じてイライラしてしまうことも少なくありませんでした。そこで少しでも家事の負担を軽くしたいと時短家電を取り入れた結果、毎日面倒だった家事がとてもラクになりストレスが減りました。私が実際に使ってよかった時短家電を3つ紹介します。
水道代の節約にも! 食器洗い機
まずは食器洗い機です。新居を構えたことを機に設置してもらいました。それまでは毎食後の食器洗いが面倒で、シンクに洗い物をためてあと回しにしてしまうこともしばしば。
今では軽く予洗いをしてから、1日分の食器類を夜にまとめて食器洗い機に入れてセットするだけでピカピカに! 水道代や時間の節約だけではなく、電気代の安い夜間に予約して洗うことで電気代の節約にもなっています。ガサガサだった手荒れも良くなりました。
風呂上がりの味方! 大風量ドライヤー
次に大風量のドライヤーです。育児中に自分にかける時間はなるべく手短に済ませたいもの。髪を乾かす時間もその1つです。私は妊娠するまで髪を伸ばしていましたが、髪を乾かす時間さえも面倒で出産を機に思い切って短くしました。
大風量のドライヤーに買い替えてからは、とても速く髪を乾かせるので大助かり。子どもたちの髪の毛も短時間で乾かすことができます。数分のことですが塵も積もれば……とはこのことだと実感しました。
使い勝手が最高! コードレス掃除機
最後はコードレス掃除機です。子どもの食べこぼしなど、汚れが少しだけ気になるところをサッと手軽に持ち出して掃除ができるのでとても便利。今まではコード付きの掃除機しか持っておらず、いちいちコードをコンセントにつなぐことさえも面倒でした。
そのちょっとした手間が省けただけでも掃除がしやすくなり、今ではとても快適です。ただ、コードレス掃除機は充電時間が限られているため、入念に掃除したいときにはコード付きの掃除機を利用するなど使い分けています。
わが家は時短アイテムを導入したことで、劇的に家事が快適になりストレスが軽減しました。それまで家事に費やしていた時間を子どもとの触れ合う時間にあてることができ、自分の気持ちにも余裕が生まれた気がします。どの家電を買うにしても費用がかかるため買うまでにはずいぶんと悩みましたが、結果どれも買ってよかったと大満足しています。
「共感した」「私の場合はこうだった」など、ぜひベビーカレンダーサイトのコメント欄にご感想をお寄せください。また、ベビーカレンダーでは皆さんから募集した体験談を記事でご紹介させていただくことも。ベビーカレンダーに会員登録すると届くメルマガから、皆さんのオリジナル体験談をご応募ください。
監修/助産師REIKO
著者:八木しほり
二男一女の母。自身の体験をもとに、主に子育てやライフスタイルに関する記事を執筆している。