もうすぐクリスマスですね♪ おうちパーティーのメニューは決めましたか? スペシャル感は出したいものの、年末年始は食費がかさみがちですし、忙しいので凝ったメニューは避けたい……というのも正直な気持ち。そこで、いつもの食材で簡単に作れるのに、テーブルが華やぐホットプレート映えレシピを2つご紹介します♪
クリスマスリースみたいなトマトチーズ鍋♪

いつものお鍋もスープと飾り付け次第でクリスマスムードが満点に♪ レンコンで作った雪の結晶がとても素敵で、SNS映えも抜群です♪ @yu_0420.kiさんに作り方を教えてもらいました。
鍋のスープはトマト缶をベースに
カットトマト缶に同量かやや少なめの水、料理酒とコンソメでトマト鍋スープが作れます。仕上げにケチャップでお好みの味に整えれば完成です。具材は鶏肉、ウインナー、キャベツ、タマネギ、ジャガイモ、ミニトマト、しめじを使用したそう。
ポイント
レンコンは飾り切りにすると冬の雰囲気がUP。「レンコンを薄めの輪切りにしたら、それぞれ穴から皮側にむかってハの字に切り落とします。さらに残った部分を三角にカットすれば出来あがり♪」
家族みんな大満足! チーズカレーフォンデュ
定番チーズフォンデュも、チーズカレー味となれば子どもも大人も満足度の高い一品に♪ チーズカレーはココットに入れれば、見た目も可愛らしいですよね。いろんな食材を使っているので彩りも豊か♡
具材はチーズカレーに合いそうなものをチョイス
@n_1019_さんは、鶏もも肉、ジャガイモ、ウインナー、ミニトマト、ニンジン、ベビーコーン、エビ、ブロッコリー、マッシュルームを用意しました。「カレーはお好みのレトルトカレーを温めれば時短になりますよ♪」。
ポイント
カレーにトッピングしたチーズは、細切りタイプがおすすめだそう。「食べる直前に加えてもすぐ溶けるし、具材を絡ませればチーズの伸びも楽しめます♪」。
いつもの食材でできて、子どもも喜ぶホットプレート映えレシピでした。ぜひ試してみてくださいね!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
協力/@yu_0420.kiさん、@n_1019_さん
取材・文/ライター松野久美