ベビーカレンダー編集部がおすすめの「妊娠・出産・育児マンガ」をご紹介♪
Instagramでフォロワー8千人を超えるHYPかなこ(@hyp_kanako)さん。「出産レポ」、「産後レポ 入院編」、「産後レポ 自宅編」 に続いて、「難ありパイ」シリーズをお届けします!
難ありパイ編スタートでございます~。 まずはパイの経過を図解しました。
時系列に4コマで書こうかと思いましたが、現行授乳で現在困っている方も多そうなので、まずは参考になりそうな部分をピックアップして書いていきます。
次の内容は教えてもらった授乳方法、さらに次は使った器具を紹介していけたらな~と思っております。
※難ありパイについては私の経験で書いていることなので、人によって方法や経過が違うことがあるかと思います。この人はこうだったんだな~と参考にしてもらえたらと思います!
HYPかなこさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
監修/助産師REIKO

著者
イラストレーター HYPかなこ
2018.5生まれのチビコーと夫のこうじ氏、セキセイインコのうなぎの3人+1羽の家族です。WEB制作(私は画像と写真担当)などを夫婦でしてます。婦人科通いの干物→婚活→結婚→不妊治療→ギリギリ35歳で出産→2人目不妊治療中なコミュ障新米母です。
現在ログインしていません。ログインしますか?