記事サムネイル画像

「夫、ありがとう!」しんど過ぎる生理期間が夫の支えでラクになったー!

しんどい生理期間を乗り越えるには、まわりのサポートが必要不可欠。それがパートナーであれば、より心強い味方になるでしょう。今回の女性は、積極的に生理のつらさを夫に繰り返し伝えることで、快適に過ごせる環境を築くことに成功したようです。

しんどすぎる生理期間が夫の支えでラクになったー!

 

私は経血が多く、生理中は月経痛や気分の落ち込みも強いタイプ。夫にそのことを少しずつ伝えていたら、今では、「生理中は、風邪と同じように体調不良」という共通認識を持ってくれるようになり、ラクになりました。

 

失敗の連続だった学生時代

生理が始まって間もない中学生のころは、よく失敗をしていました。授業の合間の10分休憩は、教室の移動や着替えなどでなかなか毎回トイレに行くことができなかったり、こまめにナプキンを替えるのも面倒くさがったりして、スカートを真っ赤にしたことが何度も!

 

自転車通学だったこともあってか、ナプキンがずれやすく、経血が漏れてしまうこともありました。特に夏服は薄手でスカートの色が水色だったので、経血汚れはとても目立って恥ずかしかったです。

 

友人と話していて気づいた「私の生理、重め?」

経血漏れ以外にも私には悩みがありました。

 

独身時代、女子会や女子旅に参加して、生理についてざっくばらんに話すうちに気がついたのは、どうやら私は、経血が多めで、生理痛や生理前の気持ちの落ち込みが強いタイプだということ。確かに、生理前などに悲しくなくても涙が出てしまい、感情のコントロールがうまくできないことがあったのです。

 

生理のつらさをパートナーにも共有

そんなこともあって、パートナーには、折をみて少しずつ生理がつらいことを伝えました。最初はピンときていなかったようですが、何度も話すうちにやさしく気づかってくれることが増えたのです。

 

情緒が不安定なときはなぐさめてくれたり、私が一方的にキレてしまっても、いつも夫が折れてくれます。感情のコントロールができないことが続いても、飽きもせずフォローしてくれるのは、すごくありがたいです。

 

さらに今では、夫がナプキンを買ってきてくれるまでになりました! 買い物のついでに「そろそろなくなる? ついでに買って帰ろうか?」なんて連絡をくれることも。夫は「生理も風邪も同じように体調不良」ととらえてくれているので、とても気がラクになりました。

 


私は自分の体験を通して、友人や部下など、まわりの人がつらそうなときは手伝えるようになりたい! 自分の子どもが女の子でも男の子でも、生理について話し、自分や他人がつらいときには助けられるように教えていきたい!と思うようになりました。また、自分自身も快適な生理期間が送れるような環境づくりをしていきたいと思います。

 

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

 

監修/助産師REIKO

----------

文/谷内眞紀子さん

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎