体験談&マンガ投稿コンテスト開催中!
この記事は、「体験談&マンガ投稿コンテスト」の予選通過作品です。この体験談について「共感できた」「参考になった」と思った方は、記事のタイトル下にあるハート♡を押して応援をよろしくお願いします。感想コメントもお待ちしています!
※作品の募集は締め切りました。
※現在連載中のイラストレーター等にも任意でご応募いただいています。
ハイチェアで初めての離乳食
息子がつかまり立ちを始めて、こたつの上でごはんが食べられなくなりました。そこでわが家もダイニングテーブルとハイチェアを導入。ハイチェアで食べる離乳食はどうなるんだろう……? 初日に起きた出来事です。
生後10カ月、ハイチェアは表情がよく見えるし、一緒に食事ができて良いこともあります。「汚さない努力より片付ける努力」をスローガンに離乳食生活を駆け抜けて行きたいです。頭上注意と諦めが肝心ということを学びました。
監修/助産師REIKO
著者:みや子
もうすぐ1歳になる息子を持つ母。結婚を機に教員を退職し、漫画アシスタントを経験する。今は専業主婦をしてるがいずれ教員として復帰したい。子育てのほっこりする話や、笑い話として消化しないとやってられない苦労話を漫画にしている。