そして、自宅で初めての沐浴にチャレンジすることに!
練習してるから…大丈夫!?
沐浴レッスンで人形を使って練習したときに、助産師さんに褒められて、沐浴できる気がしていたけれど……実際初めての沐浴は大泣き!
夫婦で惨敗……!
そして、このあとも困難が待ち受けることに……!?
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/助産師REIKO
長男は全然平気だったけど
長女と次女は
お湯が顔に少しかかるだけでもギャン泣き。
ほぼパパがお風呂担当なんだけど
いつも丁寧に流してくれるから
娘たちには大雑把な私とのお風呂は
本気で泣いて嫌がられます。
※どちらも年齢的にイヤイヤ期ではないです。
私は里帰りだったので新生児時期は常に誰かしら居たので皆で見守りながら沐浴してました!
今2歳の息子ですが、いやいや期でお風呂入るのを嫌がるので抱っこで連れていき、嫌がって身体を反っていた息子の頭をぶつけてしまったことは何回かあります。。