記事サムネイル画像

食に興味を持つきっかけに!田舎で農業体験のすすめ

 

食育にいいとされる農業体験。今回、祖父母が住む田舎へ子どもと出かけてきました。普段は目にすることのない農業風景に子どもたちは大興奮!

 

農業体験のおかげで、苦手だった野菜を食べようという意欲もわくように。直接見て触れることの大切さを知った体験談をお伝えします。

 

農業体験で子どもの心を育む!

 

実際に野菜が育つ姿を見て触れることは、食育にいいとされています。普段は料理でしか見ることのない野菜たちが、こうして実をならしていることに子どもは興味津々。毎日少しずつ育っていく姿を見ると、野菜への愛着もわいてきます。

 

野菜嫌いの子どもも、こうした農業体験で克復できる子も多くいるようです。また、命あるものを大事にする心が育ち、それが人間関係の構築能力を身に付けることにもつながります。

 

野菜を収穫してみよう!

 

とくにいろんな野菜が実る夏は、農業体験に最適な季節。私は子どもに農業体験をさせたいと思い、農業を営む祖父母の家を訪れました。

 

山々に囲まれた土地で空気がおいしい!そんな中、子どもたちと一緒に野菜の収穫を行いました。

 

2歳の娘は収穫した野菜をバケツに入れる作業が楽しいのか、何度も繰り返していました。低月齢の赤ちゃんも、野菜を見たり触れるだけでも十分です。食への興味を持つきっかけになるでしょう。

 

収穫した野菜を食卓に出してみる!

 

今回挑戦したのは、子どもの苦手な「ナス」です。収穫したばかりのナスを使って、肉巻きなすびを作ってみました。

 

作り方は超簡単。ナスを縦半分に切り、豚バラ肉をグルグル巻いて蒸し焼きにするだけです。味付けはお好みですが、わが家は醤油と砂糖、酒で味付けしています。焼肉のタレで味付けするのもおいしいです。

 

子どもに「さっき取ったなすびだよ」と言って、食べさせてみると大好評!この日からナスを克服です。

 

食育や教育のメリットがある農業体験は、子どもにとって大きな心の成長につながります。最近では農業体験ツアーに参加できる旅行会社もあります。子どもたちに、普段は体験できない機会を与えてみてはいかがですか?(TEXT:みかん)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →