「部長とのバーベキューまでには帰って来てほしい」と連絡してみたけれど、返信はない。
「妻も子どもも絶賛していました」と部長が連絡してくれた手土産は、いつも妻が用意していたから、何を持って行っていたのかわからない。
適当に手土産を選んで部長のもとへ。しかし、これが大失敗することに……!
「僕と帰ってこない妻」第6話
部長の手土産は、いつも妻に任せきりだった。
任せてたというか、押し付けていただけなのかもしれない。
娘さんが卵アレルギーなんて、今初めて聞いた。
俺はなにも知らなかった……。
自分がどれだけ妻を頼っていたか、思い知った夫。
そういえば、あのときも……。
-
前の話を読む5話
「家族に関わるんだぞ、返信して」妻へ怒りのLINE。評価ばかり気にする夫に妻は? #僕と帰ってこない妻 5
-
次の話を読む7話
「俺いいとこ取りしてたんだな」若い子に喜ばれ浮かれていた。自分の無知に気づいて #僕と帰ってこない妻 7
-
最初から読む1話
「しばらく帰りません」妻が子どもを連れて家出。飲み会のあと帰宅すると置き手紙が… #僕と帰ってこない妻 1
こちらも見た目と雰囲気だと、まーちゃんは小さい子ども
部長夫妻の遅くに産まれたお子さんですね
いや、まーちゃんは孫かと思って何回か読み直しました