記事サムネイル画像

【無印良品】まさに理想!シンプル機能的!子どもの診察券をスッキリ収納できる母子手帳ケース

3人目の子どもを出産したあと、私はどんどん増えていく診察券やお薬手帳の収納に悩んでいました。内科に皮膚科に耳鼻科など……、増えすぎて管理しづらくなった診察券をスッキリまとめて収納できるケースはないだろうか。そう悩んでいたときに出合ったのが無印良品の「母子手帳ケース」でした。

子どもの診察券をスッキリ収納できる母子手帳ケース

 

シンプルな見た目と扱いやすいサイズ感

「ポリエステル・母子手帳ケース・小」(税込み2,490円)は、無印良品らしく一切装飾がないシンプルな「母子手帳ケース」で、キャラ物が苦手な私の探し求めていた物でした。また、どんどん増えていく診察券やお薬手帳をたくさん入れたいので、ケース自体が軽いのも重要です。(現在は黒のみの販売となっているようです。画像はネイビー)

 

無印良品の「母子手帳ケース」はポリエステル100%で汚れに強く、とても軽いのが魅力です。サイズは20×15cmで、マザーズバッグにもすっぽり収まります。子どもを抱っこしていてもバッグからスッと取り出せるサイズ感が、とっても使いやすいのです。クリアポケット部分には予防接種の問診票を入れておくと、サッと取り出せるので便利です。

 

ガバっと開いて見やすいのが良い

ガバっと開いて見やすいのが良い

 

なんと言ってもガバっと開いて探しやすいジャバラ仕様がとっても便利です。どこに何があるか一目瞭然で、診察券を見つけやすいのがお気に入りポイントです。私は3つある仕切りを3人の子どもたちそれぞれで分けています。

 

20枚近くある子ども3人分の診察券がスッポリ収まるのです。病院に行くときはケースをかばんにドサッと入れるだけ。病院を受診するのに必要な物すべてが入っているので、忘れ物をする心配がありません。

 

付属のポーチで必要な物だけ持ち歩き

付属のポーチで必要な物だけ持ち歩き

 

「母子手帳ケース」についているこのポーチが使い勝手バツグンです。私の場合は、「母子手帳ケース」は家に置いておき、子どもの保険証や医療受給券だけをポーチに入れて旅行や帰省に持っていきます。

 

旅行や帰省では少しでも荷物を軽くしたいけれど、万が一のことを考えて必要な物だけでも持っていきたい、そんなときにとても便利なのです。また、子どもの予防接種のときはポーチに母子健康手帳と保険証、問診票を入れて持ち歩きます。必要な物がしっかり入るのに、かばんの中でも邪魔にならない薄さがうれしいです。

 

 

無印良品の「母子手帳ケース」は、子育てに必要な母子健康手帳や診察券などをたっぷり収納できます。クリアポケットにペンホルダーなど、かゆいところに手が届いている機能性はさすが無印良品。期待を裏切りません。シンプルで便利な物が多く、ベビー服やキッズ服がプチプラで手に入る無印良品は、いつもチェックする私のお気に入りブランドです。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

 

監修/助産師REIKO


著者:小山田ちよえ

2男1女の母、アラフォー主婦。夫の仕事が忙しく平日はワンオペ育児に奮闘中。チョコレートとパンが大好き。復職に向けて資格取得を目指している。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    グッズの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →