「仕事のほうが大変じゃん」家事を完璧にしない妻を責める夫。その理由とは? #僕と帰ってこない妻 30

「僕と帰ってこない妻」第30話。夫婦円満だと思っていたのに妻が突然子どもを連れて家出した。理由がわからない。

2年前、妻が妊娠し退職した。家計を一人で支えることになった夫は、プライドを捨て働き方を変えた。俺は会社で上司に頭を下げ、必死に仕事をしているのに、そのあいだ妻は家のこともやらずに寝てばかりいる。

「俺が外で頑張ってるんだから、家のことはちゃんとやってくれ」

 

心の中で家事をしない妻を責める夫。その理由とは?

 

「僕と帰ってこない妻」第30話

「僕と帰ってこない妻」第30話

 

「僕と帰ってこない妻」第30話

 

「僕と帰ってこない妻」第30話

 

「僕と帰ってこない妻」第30話

 

「僕と帰ってこない妻」第30話

 

「僕と帰ってこない妻」第30話

 

「僕と帰ってこない妻」第30話

 

「僕と帰ってこない妻」第30話

 

「僕と帰ってこない妻」第30話

 

仕事と家事だったら、圧倒的に仕事のほうが大変じゃん。

 

仕事はあんなにできていたのに、

 

なんで「簡単なほう」ができなくなるの?
 

妊娠中の体調の変化について、知ろうともしない夫は、妻を見て「怠けているようにしか見えない」と怠惰を決めつけた。

 

その後、夫は「妊娠中の女性の体調」を知って……。

 

 

★♡★♡ベビカレ秋のマンガ祭り★♡★♡

マンガ200連載突破を記念して『べビカレ秋のマンガ祭り』開催中!話題のマンガを毎日増量配信♪ぜひチェックしてくださいね!

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者

    マンガ家・イラストレーターちなきち

    ベビーカレンダーでは大人気連載「僕と帰ってこない妻」のほか、「その人って、本当にママ友ですか?」「夫が消えました」など多数連載。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    50 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • 通報
      子供が産まれてすぐは愛おしさで見てるだけで幸せだったけど、話し相手もいない言葉の通じない宇宙人と四六時中いたら気が狂いそうだった。 仕事に復帰した時には仕事の方が楽だと思ったの。気楽と言うか開放感? … もっと見る
      子供が産まれてすぐは愛おしさで見てるだけで幸せだったけど、話し相手もいない言葉の通じない宇宙人と四六時中いたら気が狂いそうだった。
      仕事に復帰した時には仕事の方が楽だと思ったの。気楽と言うか開放感?
      お金は貰えるし目を放すと死んでしまう生き物だから常に気を張り続ける精神力は並大抵のことではなかった。。。
    • 通報
      仕事と家事どっちが大変か天秤にかける方がおかしい。仕事が苦だと思う人もいるし家事が苦だと思う人もいる。得意不得意は人それぞれ。ちなみに実際子供生まれたら仕事なんて楽だぞ。我が家は2人とも専業と大黒柱経… もっと見る
      仕事と家事どっちが大変か天秤にかける方がおかしい。仕事が苦だと思う人もいるし家事が苦だと思う人もいる。得意不得意は人それぞれ。ちなみに実際子供生まれたら仕事なんて楽だぞ。我が家は2人とも専業と大黒柱経験してどっちが楽か、忙しくて休憩取れなくても仕事してる方が楽だと思った。
      まあそれも人それぞれで育児の方が楽だと思う人もいると思う。まあ結論言えば比較する事じゃないって事ね 
    • 通報
      うちは私も夫も両方専業主婦と大黒柱どっちも経験してます。けど、どっちが大変ってないですね。 大変な時はどっちも大変だし、楽な時はどっちも楽。 安易にランク付けしようとする方が低脳だと思います。 大体奥… もっと見る
      うちは私も夫も両方専業主婦と大黒柱どっちも経験してます。けど、どっちが大変ってないですね。
      大変な時はどっちも大変だし、楽な時はどっちも楽。
      安易にランク付けしようとする方が低脳だと思います。
      大体奥さんのコンディションを仕事してる時と同じだと思って見るからイライラすんじゃない?
      極度の二日酔いの状態毎日続いてみなよ。仕事も家事もまともに出来ないから。
      私は妊娠中は、家の中でトイレ行くだけで息切れしてました。
      +62 -4

  • あわせて読みたい

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同月齢の赤ちゃん
    ってどんな感じ?

    みんなの成長アル
    バムで早速見る▶