Instagramでフォロワー4.8万人超えのユキミ(@yukita_1110)さん。2015年生まれの息子さんのママです。
敏感な「きったん」を育てるユキミさんの体験談マンガをご紹介します。
「HSPがHSCを育てています」第22話
※HSCチェックリストはエイレン・アーロン博士が開発しました。エイレン・アーロン博士はトロントのヨーク大学で臨床心理学の修士号を取得し、1991年には先天的に高い敏感性を持つ気質特性の研究を開始しした敏感性の研究のパイオニアといわれています。なお、あてはまる項目が13個以上ではなく1つか2つだとしても、それらが非常に強くあてはまると感じた場合はHSCの可能性があるとされています。
これはいまでもあるなぁ。服が濡れるとかもう、水がペッととんだくらいでもアウト。
そんなこんなでドンドコ進むぜ、HSCチェック。冒頭のチェックタイトルには「チェックの数が13個以上だとHSCの可能性あり」とな。
そしてわが子は……!
気づくから泣くし、気になるから泣くし、なるほどねぇぇ。子育てのしんどさに「子が敏感である」が関係しているって、初めて知った。
「1人目だから神経質に育てちゃったね」
「お母さんが気にし過ぎじゃない?」
「敏感な子に育てちゃうと大変だよ」
こんな言葉。
全部真向から受け止めてたから苦しかったよー。だから「生まれつきだよ~」なんて言われたら涙腺揺るんじゃう。息子がいま泣いているのはすべて私のせい。息子が困っているのは私の育て方のせいだと思ってたもん。
息子を育てて5年。そんな彼の性質に早く気づきたかったなぁ。
そして息子のHSC診断をしていると、ちょいと私も思うことが。
これ、私にも当てはまらん?と思うことが多々。
びっくりすること大嫌いだし、靴下とか服の袖が濡れたらもうテンションだだ下がり。枕とか変わったら全然寝れないし、チクチクする服嫌い。
こうやって客観的に見てみると、私も息子の不快が分かる気がする。
でもHSCって、Highly Sensitive Childの略よな?チャイルドではない大人はどうなの? と首をかしげていると……。
※HSP=Highly Sensitive Personの略
ユキミ、HSPを知る。
実は私もこれをきっかけに自分のことを知るようになりました。当時30歳。30年間生きてきて、自分がどういう人間か初めて知りました。20数年間の私、なんだったのか。
◇ ◇ ◇
「HSC」のチェックリストを見つけてきったんを診断してみると、HSCと思われる結果が。そして「ひといちばい敏感なのは生まれつき」という言葉に安堵するユキミさん。
さらに、大人用の「HSP」があることを知り、自分が子どもの頃を振りかえります。
すると次回、あることに気づきます……。
※乳幼児期はHSCと発達障害の区別がつきにくい場合があります。育てにくさや気になることがある場合は、かかりつけの小児科や地域の保健センターなどに相談しましょう。
ユキミさんのマンガは、このほかにもInstagramやブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪