記事サムネイル画像

【体験談】2歳で虫歯ができてしまった!虫歯の原因とその後の対策

子どもを虫歯にはさせたくないと、歯のケアをがんばっていました。しかし2歳になる直前、ぎっくり腰になってしまい、全く動けず、主人の実家にお世話に。動けるようになるまでの5日間、ほとんど子どもの歯を磨けない状態でした。結果、歯の定期健診で虫歯が!毎日の歯磨きと3カ月に一度の定期健診・フッ素塗布で、2歳9カ月を迎えた現在、虫歯は広がらずに済んでいます。

 

生後半年で前歯が生えてきたのを皮切りに、次々と歯が生えてきた息子ですが、「虫歯にはさせたくない!」と、歯のケアをがんばっていました。ところが、2歳を目前に虫歯になってしまいました。その後の対策も含めた私の経験談をご紹介します。

 

歯の生え始めは早かった息子

息子が生後6カ月のころに、下の前歯が生えてきました。まわりの子に比べて早かった記憶があります。歯の生え始めが早いということは、一人で歯を磨けるようになるまでの期間が長くなり、虫歯リスクは高くなります。歯のケアに対して気を使う期間が長くなるので、うれしい反面、生えてしまったか……という気持ちになりました。

 

1歳になったころには、市の保健センターの主催する虫歯予防教室に参加して、歯の磨き方など、いろいろと教えてもらいました。

 

とうとう虫歯に……!?

ところが息子が2歳になる直前、私がぎっくり腰になってしまい、まったく動けず、主人の実家にお世話になることに。滞在中、息子は義母では歯を磨かせてくれず、私も腰の痛みで押さえつけて磨くことは不可能でした。また、息子がグズグズするたびに、甘いものを与えていたようでした。

 

私が動けるようになってからは歯磨きを再開しましたが、それまでの5日間ほどはほとんど歯を磨けない状態でした。その影響かは定かではありませんが、翌月の定期健診で虫歯が見つかってしまったのです。

 

その後の虫歯の対策

ショックを受けたものの、歯科の先生に対応策や今後の方針などを質問したところ、虫歯がごく小さいこと、乳歯なので早急に治療する必要はないとのことでした。

 

毎日一回は歯磨きをしっかりとすること、3カ月に一度の定期健診・フッ素塗布をすること、この2点をしっかりして様子を見るとのことでした。また、食事やおやつのあとには、必ず水分をとらせて食べたものを流すようにしました。それだけでも虫歯予防の効果があるそうです。

 

 

2歳9カ月を迎えた現在、息子の虫歯は広がらずに済んでいます。やはり泣かれても暴れられても、毎日の歯磨きがいちばん有効だと実感しています。(TEXT:ママライター吉井ゆみ)

 

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎