それは転職サイトからのメールの通知だった。復職を考えているなんて、一言も聞いてない……なんの相談もないなんて、ひどくない?
お風呂から出てきた妻に問いただすと、復職を考えていると初めて聞いた夫。しかし、「まだ復職は早い」と考える夫が、妻を引き止めようとして……?
続きを読む
「僕と帰ってこない妻」第82話
「保育園に入れたら時間できるから働こうかなって」
「働くにしても、収入が増えることは悪いことじゃないでしょ!」
「私にずっと家にいてほしいの?」
妻の質問に「まだ小さいし、お母さんと一緒にいたほうがいい」「まだ早すぎる」と、復職を止めようとする夫。
退職するまでは、妻のほうが稼いでいたし、復職したら貯金だってできる。
でも、なぜだかまだ妻には働いてほしくない……
「雪穂は母親なんだから、近くにいてあげないと!」
この言葉に、妻は……?!
連載僕と帰ってこない妻
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
仕事好きな人からしたら子どもは可愛いけどずっと子どもと一緒っていうのは苦痛だったりする
そもそも父親としての役割は放棄したのによく言えるなーと。
体張って出産して育児させて、自分の稼ぎだけじゃ不安だからまた働かせて。
って、妻過酷過ぎ。
そういう考えこそが旦那を家事育児から遠ざけてるんだけど。
稼げ!でも家の事もやれ!私は時短、パート、専業主婦!!!!
そういう考えのパートナーは嫌ですね。